2011年9月6日火曜日

「環境の話②」録音 環境が人を王者にする No.0274

前回の続きっす。


私は、片手落ちだったかもしれません。
20代、30代で大切なことの中で、、、

一番大切なこと、それをお伝えしていなかったかもしれません。


ということで、本題。

前の投稿では
「世間の常識に惑わされないでね」
「あなたの現実と、世間の現実とは違う」
ということをお伝えしました。


今回は、、、

環境の選び方、それをお伝えして行きます。


・・・


今回の録音は、

・環境で何が違うのか?

・私の場合の、環境についての実感、経験

・キッックボクシングのジムであったこと

・K1の佐藤選手のいるジムの小森会長の、現役時代の話

・我ボメ、つまり自慢話になるけど・・・うちの場合の例

・あなたが、そんな環境を探し、その会社に勤める方法


をお話ししています。


・・・


あと、上記の中身の中の話だけど、
気に入った会社がもしあれば、、、

面接いきますよね。

そこで、

・皆が勘違いしている、面接に対して持つべきマインドセット

・面接に受かる方法

もお話ししています。


・・・


みな、というか、昔の私もそうだったのですが、、、

会社に、「雇ってもらおう」と思うからいけないのです。
選ぶ側は、あなたなのです。

勤められる、勤められない、それは考える必要はないのです。


・・・


まあ、前置きはこの辺で、
でわ、、、

聞いてください。

環境話の本題だよ。

環境の話②(約12分)


環境が人を変え、
環境があなたをのばすよ。

20代、30代の人は特にここを押さえてね。

10 件のコメント:

  1. はじめまして。大竹と言います。
    いつも録音で勉強させてもらっています。

    今回の環境の話題、とても勉強になりました。

    私は今、あまり良い環境ではないようです。
    頑張ろうと思ってはいるのですが、
    周りにひっぱられて、少し怠けてしまいます。

    ひっぱられるようでは自分が弱いので、
    まずは今ある環境でも負けないように
    やり遂げたいと思います。

    これからも楽しみにしています。
    頑張って続けてください。

    返信削除
  2. こんばんは。はのつきです。
    他社で4棟だった方が、初年度から18棟を売り上げた方のお話を聞き、
    「自尊心」を育ててくれる会社に出会えることの大切さを痛感いたしました。
    どこかで今の環境を変えることを「逃げ」と捉えてしまいがちですが、
    そうではないのですね。
    捉え方によって自分で自分の可能性をつぶしてしまっているのですね。
    しかも「環境」こそ自分で選べるものなんだなと感じました!
    私は、いままさに仕事の環境を変えるかどうかを迷っていただけに、背中を押していただいたようです。
    廣田先生、ありがとうございます!

    返信削除
  3. 廣田会長、船川様、こんばんは。

    環境の大切さ、とても勉強になり、
    頭の中が整理されました!

    何かを叶えるには、やっぱり素質の要素も大きいのかなと
    思っていましたが、それにもまして環境なのですね。

    環境があれば、誰でも変わる事が可能ですし、
    逆にもし多少の素質があったとしても開花させる環境に
    身を置かなければ、それまでなのでしょうね。


    具志堅さんのスパーリングパートーナーという環境が
    渡嘉敷さんをチャンピオンにさせたという
    例えが解りやすくて、とても納得出来ました!

    ネットで調べて出てきたインタビュー記事に、
    当時の青かった俺は、
    「ふふふ、しめた。具志堅さん、あんたが俺のスパーリングパートナーさ」なんて、内心思ってましたけど(笑)っていうのがありました。


    コヤシ録音のスパーリングパートナーの船川様も今は会長にボコボコニされていらっしゃいますが(笑)そういった環境に身を置かれていますので、きっと将来有望ですね!


    面接の「こちらが選ぶ」という観点、腹切る位の覚悟、
    とても参考になりました!!


    真剣に環境を選んで掴み取り、未来を切り開いていくには、
    そういった人より抜きに出る観点や、行動力が大切なんだなと学ばせて頂きました。

    長々とすいません。

    また録音楽しみにしております!

    返信削除
  4. 大竹さま、コメントありがとうございます!

    >いつも

    こちらこそいつもご覧頂きありがとうございます!

    >あまり良い環境

    そうですか、それはつらいところですね。もし、客観的にみて悪い環境で、かつもっと良い環境が探せるなら、ぜひ探してみてください!

    >ひっぱられるようでは自分が弱い

    いい考え方です!それに負けず続けて行くこともひとつです!大竹さまがどういう環境かはわかりませんが、自分で変えるか、環境を変えるかしかありません!どちらも人生、どちらも正解。自分でかえる場合はその分しんどいけど、またその分学びもあるでしょう!
    でも、「良い環境」のほうが伸び率は早いです!
    ぜひ頑張ってくださいませ!

    また覗いてくださいね!

    返信削除
  5. はのつきさま、コメントありがとうございます!

    >「自尊心」を育ててくれる

    ありがとうございます!ぜひそうありたいですね!そして、人財をどんどん得て行くことこそが、その会社の保険であり、またそこに関わる人たちも仕合せになる方法だと思っています!

    >捉え方によって

    そうですね!あくまで逃げでなく、戦線を変えるだけのことです!進歩的環境変化と捉えていただければと思います!

    >選べる

    はい、全ての人が、自分で選んで会社に勤めたのです。つまり、選ぶのは自分。でも、そのことをもっと意識して、選び、勤めるようにした方が人生はトクですね!

    >いままさに仕事の

    タイムリーであればありがたい限りです!はのつきさまの人生にプラスになったとしたら、ブログやっていた甲斐があろうというものです!

    また是非覗いてくださいませ!

    返信削除
  6. 龍さま、コメントありがとうございます!また、ネタをいただき、ありがとうございます!

    >素質の要素も

    はい、チャンピオンになろうと思えば、素質は必要でしょう。また、ある程度の向き不向きはあると思います。でも、所詮、それは決定事項ではなく、また、環境の重要さに比べれば、無視できるレベルのものです!

    >逆にもし多少の素質があったとしても

    そうなんですよ、実際、格闘家でも、元々強かった人間は少ないのです!また、そこらの街の腕自慢よりも、ちゃんとジムに通った、もといじめられっこのほうが、はっきり言ってずっと強いです!
    実は仕事も同じです!

    >具志堅さんの

    凄いことですよね。世界チャンピオンというのは、そうそうなれるものではないのですから。あの矢吹丈でも途中で白く燃え尽きた(?)訳なので(笑)

    >船川様も

    はい、冒頭の写真の感じです(笑)

    >面接の

    はい、ちなみにうちは面接の際、「今日はお見合いみたいなもんだから」と言うようにさせています!少なくともそう言う観点で面接をさせています!

    >人に抜きん出る視点、行動力

    その通りです!そして、それは毎回「やるたびに」上達して行きます!

    また是非覗いてくださいませ!またネタのご提供も是非お願い申し上げます!

    返信削除
  7. 廣田会長、船川様、こんばんは。

    環境についての録音大変勉強になり、
    本当に有難うございました!

    ネタになるか判りませんが、お言葉に甘えてお聞きしても
    宜しいでしょうか?

    会長もおっしゃられているように、
    ビジネスで成功するには、自分の力だけではなく協力者が必要だと思いますが、会長の周りにいらっしゃる方々のような有能な方々をどうやって見つけられたのか?というがとても知りたいです。

    僕はまだビジネスを始めたばかりで、今は最小限の人数でやっていますが、今後発展させていく上では、有能な人材が絶対に必要だと思っています。

    初めは考えの合う仲間で頑張っていましたが、結果が出るのを信じれずに離れていった仲間もいます。

    現在会長は、そのように素晴らしい人に囲まれていらっしゃる訳ですが、その過程というものを宜しければ少し教えて頂けたらと思いました。

    最初から仲間に恵まれていらっしゃったのか?
    結果を出したら、集まるのか?
    有能な方をへッドハンティングされたのか?
    今回の録音のように、会長の会社に入ってからの環境で、優秀な人材に育たれたのか?
    偶然なのか必然なのか?

    僕にはまだそういった経験がなく全然わかりませんので、もし宜しければ会長の経験をお聞かせ頂ければ大変嬉しいです。

    返信削除
  8. 龍さま、コメントありがとうございます!

    >ネタに

    ありがとうございます!ご質問とてもありがたいです!

    >有能な方々をどうやって見つけられた

    ありがとうございます!私の場合は、もともと友人というパターンが多いですので、皆様の参考になるかどうかはわかりませんが、実例として経験談をお出しします!録音とりますので、少々お時間くださいね!

    また是非覗いてくださいませ!

    返信削除
  9. 野田はじめ2011年9月10日 21:34

    廣田先生、こんばんは。

    格闘技の話、非常に興味深い内容でした。365日毎日8時間して弱い選手になるほうが難しい環境なんだな(笑)と思いましたね。若くないと無理です(笑)

    面接の話は僕がすべてを失って廣田先生の会社に面接に言ったらどう言うかな?と考えました。

    たぶん、「税引き後の年収の半分を社長に10年間あげます。もちろん領収書なんか要りません。年収が1000万でも3000万になっても10年間、私があげたお金で夜遊びしてください。僕を雇えば10年は遊びのお金に困りません。どうですか?タダで飲む酒は美味いですよ」といいますかね。

    書いていて、こんなやつを僕が雇いたいと思いました(笑)

    返信削除
  10. 野田はじめさま、コメントありがとうございます!

    >格闘技の話

    はい、実際、必要な素質があるとしたら、その練習を続けることのできる体と精神力です!

    >面接

    私がそう言われたら、「この子は本当にそれをできる人間かどうか」を見ます!口ではなんとでも言えるし。ぶち上げるのは誰でもできます!でも、実際にできるのか?やろうとする子なのか?それを見ますね!それが本心から出ていれば雇いますね!

    実際、平先生に対して「教えてください、儲かったら一億払います」と言ったひとは数えきれないくらい見てきました。でもやって人はいません。なので、実が伴うかどうか、伴おうとする子かどうかが重要だと思います!

    またぜひ覗いてくださいませ!

    返信削除