2014年5月17日土曜日

インデアンカレー② No.0574



続きだよ。怖そうな人となぜかお寿司屋さんでカレーの話してたっていうストーリーだよ。カレー好きは聞き逃しちゃダメだよ。でも、太るよ。

「アニキはココイチ好きなんでっしゃろ?」と谷口さん。

そうだよ、と自他ともに認めるココイチフリークの私。

ココイチはいいんだよ、ココイチの創業者さんは、大金持ちになった今でも、毎朝、明け方から道の掃除してる。誰が見ても市の職員にしか見えない。かれこれ、何十年続いてる。

彼、宗次徳次さんは自分の本名を知らない。施設で育ち、今も、趣味も何もない。友人もいない、と本人が言う。ずっと仕事に打ち込んできて、それだけをずっとずっとやってきた。

喫茶店から始まり、今は世界で一番の海外店舗数を誇る。ギネスにも載った。
ココイチのカレーのレシピは私の知り合いが宗次さんと共に作ったという。思入れが違うのだあああ・・・

「アニキ」

え?

「インデアンカレー、食ったことあります?」

なにそれ?

「どえらい美味いんでっせ、ココイチなんぞ比べモンになりませんぜ」

へ、いや、でも、ボク、ココイチのファンで・・・

「アニキ」

はい。

「食ってみてから言いなはれ」

はい。

・・・

ということで、インデアンカレー食べてきた。大阪にはたくさんあるそうなんだけど、東京には一店舗しかないんだ。丸の内にあるよ。

行かないと怖い。

あとで叱られたら嫌だ。

どうせ大したことないんだろう、と思って、ネットで口コミを見てみた。そしたら、インデアンカレーのファンの人の記事があったの。

抜粋すると、

“その日、一番感動したことは、、、隣の若い子達が、食べ終わったあと、「ああ、夢が終わっちゃったよ」と言ったことだった。大丈夫、夢はまだ終わらない。明日も、来ればいいのだ”

食べているその瞬間を「夢」と表現するか。これはすごい。

まあ、行ってみるか、的に行ってみた。

一口食べると、、、甘い。
そして、その後じわっと辛さがこみ上げてくる。

美味い!

つい、カレーライスと、カレースパゲッティを食べてしまった。スパもまた美味い。参った。ココイチもいい。確かに、普段から、ココイチが一番美味いと思っているわけではない。しかし、毎日食べるなら、わりと飽きない、満足感のある味、それがココイチ。

この先もココイチファンではあり続けるのだけれど、、、

インデアンカレー、恐るべし。

明日も、ここに来るか。夢を終わらせないために。

ということで、毎日、通ってしまって、、、

結果、、、

また2キロ、太ってしまった。
まるもり、進化している(退化?)。

終わり。

写真は、カレーっぽい顔のTシャツだよ!本文とは何の関係もないよ!友人に似ているよ!

怖そうなおじさん No.0573



谷口さん、という友人がいる。顔は恐いし、頭はツルツルだし、ヒゲはやして身体はゴツいし、どう見ても普通の人に見えない。声も怖い。中国語を北京語から広東語まで、全て完璧に話す。

その昔、「無法地帯」「魔窟」と呼ばれていた、あの九龍城砦や、最後の魔窟、重慶マンションにも住んでいたと言う(実話)。中国の黒社会と通じているのかも知れない。怖いぞ。

ある日、そんな谷口さんから

「アニキ、飯でもつれてってくださいや」

と凄まれた。

「ココイチじゃダメかな?」

と言おうと思ったのだけど、
怖くてとても言い出せなかった。

なので、仕方なく赤坂にあるいきつけの高級
お寿司屋さん(お好み)にお連れした。
ちょっと隠れ家的なお店。

ここなら人にも会わないし、
「ああ、ヒロタはやっぱり○○の人と付き合いがあるんだな」
と思われないで済むだろう。うん。名案だ。

そう思って、お店に入った。

で、カウンターに座るなり、開口一番、
「アニキィ、ええ店やないですかあ!」
と谷口さん。

いつもの行きつけのお店。
大将や若い子達がこちらを伏し目がちで見ています。
なんかよそよそしいです。

ヒロタさんって、いったい
何の仕事してるんだろう?
って思ってたらやっぱり・・・

みたいな雰囲気が流れていた。

しまった。失敗だ。

誰にも見られなくても、店の人は見ている。

このままでは、次の予約が取りづらくなってしまう。あいつはもう来なくていいんだ、とか言われてさ、なんか招かれざる客になってしまったりしてさ、、、

これではまずい。なんか言わなきゃ。

「いやいや大将、私はあの、反社会的勢力とは何の関係もないですから」

と言ってみた。
しかし、どう考えても言い訳に聞こえているような気がする。

なんか、もう、カウンターの中の
板さんたち、こっちを向いてくれない。
この店で食べるのもこれで最後かも知れない。

・・・

とまあ、話したかったのはこれではなくて、
二人でカレーの話になったの。

そっちが本番なんだよ。

長いので続くわー
カレー好きの人は読んでね!

写真は不適に笑う谷口さんと、ビビってる私だよ!この人、こんな顔して中国語だけでなく英語もベルギー語もペラペラなんだよ!

2014年5月11日日曜日

それでもボクはやるまげどん No.0572



この記事のふたつ前にも、電車の写真を載せたので、今度は電車ネタだよ。GWなのに、よほどヒマだな、まるもり。

まるもりは、東京に住んでもう10年近くになるけど、ほとんど数えるほどしか電車に乗ったことがないです。

理由はいくつかあります。

おおむね、、、

① わからん。ややこしい。

② チカンと間違われると困る。

③ 風邪うつされたくない。

の3つです。

あ、ちなみに、新幹線は乗るよ。上記の三つ、関係ないからね。

・・・

まず、東京の電車(地下鉄含む)は、とてもややこしいです。

むかし、秘書のフナカワと、上野によく行ってました。

富永さんという友人と打ち合わせしてお酒飲んで、という感じなんだけど、その人が上野だったのね。上野は安いし、いいお店もあるし。

でさ、フナに運転させて行くんだけど、以外と夕方に六本木から上野って、混むのさ。で、富永さんに聞いたら「地下鉄なら25分ですよ」と言われた。

フナにもお酒を飲ませてあげたかったので、二人で地下鉄に乗った。

結果、、、

一時間以上かかった。

なぜそうなってしまったのか?
どこをどう通ったのか?

それはわからない。

・・・

新幹線に乗るため、品川駅に行こうとして、渋谷から山手線に乗った。

「フナ、これでいいのか?」
「はい、いいです」

とやり取りしていた。

なぜか新宿に着いた。
結果、予定の新幹線に乗り遅れた。

以後、乗らなくなった。

・・・

チカンのえん罪を描いた「それでも僕はやるまげどん(陣内の見てね)」という映画を見て、チカンも怖くなった。

なんか、チカンって、やってなくてもほとんど証明できないらしい。

疑わしきは罰せずじゃないのか?って感じだけど、まるもりなどは、かなり怪しまれそうな気がする。

もしも、自分がチカンで捕まったらと思うと、ぞっとする。

とてもウチの連中に顔向けなんてできない。

話を聞くと、チカンと間違われ、駅員さんについていくと、もうそれでアウトらしい。「駅員さんについていくな」とネットにも書いてある。

なので、まるもりは心に決めています。

もし、チカンと間違われたら、、、

その場で、
私をチカン呼ばわりした女性と、
気の毒な駅員さんを2秒以内に倒し、
いっそ傷害で捕まろう、と。

チカンで捕まるより、そっちの方がいいもん。

女性に手を出すのは男としてルール違反なので、ひょっとすると倒すのは駅員だけかも知んないけど。駅員さん、かわいそうです。でも、仕方ないです。

ひょっとしたら来るかも知れない「いつか」のために、普段から覚悟を決めておくべきだと思っています。

それこそが、武士道だと思うのです。
なんのこっちゃ。

まあ、、、乗らなきゃいいってことだよね。

・・・

写真は、一ヶ月ほど前のある日、ついふらふらと地下鉄に乗ってしまったまるもりだよ。女性の目だけレタッチ入れたよ。

ある日、銀座の帰り、なんとなくタクシー代をケチって乗ってみたのさ。

周りはみんなゴホゴホ。
つらかったよ。

なんで飲み代たくさん使うのに、千五百円のタクシー代ケチってしまったんだろう。

何となく、終電とかって楽しそうに思えたんだよね・・・
ロマン感じちゃったんだよね・・・

泣けた。

まあ、学びはないよ!

良い子のみんなも、チカンに気をつけてね!

あ、チカンのえん罪にも気をつけるんだよ!

連休最後に変なオッサンの泣き顔見せてごめんね!



別荘パート② No.0571

まるもりだよ。GWでヒマだから、つい長くなっちゃった。なのでパート2だよ。

ちなみに、わずかながら、メリットもあるよ。

海外不動産だと、まずカントリーリスクの分散になる。円が弱くなったとき、売ればいい。国によっては、節税も大きい。アメリカだと、(州によって違うけど)土地付きの木造は短期間で償却できる。

ノンリコースローン(返せなければ建物を持ってってもらえば終わりというローン)が組める国なら、ローンが払えなくなるというリスクもない。

賃料が上昇傾向の国なら、さらにリスクは減るよ。

タイだと、今は借り入れの金利が高いので、現地の銀行で借りると5〜6%かかるんだ。ちょっと前は8%だった。

でも、日本とは法人間での親子ローンができるので、日本の親会社から、タイの子会社に融資ができるんだよ。

借り入れ金利が6%で回っている国は、言って見れば預金金利でも3%以上あったりする。

こういうところは基本建物が値上がりすることが多い(しなくても知らないよ)。これもカントリーリスクの安全弁のひとつだね。

とまあ、わずかながら、メリットもあるんだ。

・・・

余談だけど、大家さんたち向けにややこしい話すると(わからない人はパスしてね)、預金金利で数%入る国なら、同じ数%程度の賃料収入による運営は意味がなくなる。

よって、あまりインカム基準では売買されない。あくまでキャピタル基準のみで売買価格が決まっていくんだ。

ちなみに去年までの日本はインカムで価格が決まっていた。(ある意味狙い目だった)もう今都内はキャピタル基準で回っている。

まあ強含みってことだね。途上国ではインカム狙いだとほとんど物件はないと思う。利回りいくら?と考える買い方はできないね。

・・・

面白いことに、途上国では、実際にデベロッパーがこういう売り方をするよ。

① まず、土地を買う。

② そこにマンションの計画を立てる。

③ 欲しい人を募集する。

④ 買った人から、月賦払いで先にお金を徴収する。

⑤ 集まったそのお金で、建物を建てる。

⑥ 買った人は、そのまま住む人もいるが、建物が建つ前に、その権利を売ることもできる。

⑦ その権利で儲かる人も多い。

という感じ。

すごいでしょ。

マンション屋(デベロッパー)は、土地さえ手に入れれば、自動的に全てまかなえるわけ。うまいビジネスだね。

発展途上国に行って、たまにビルの建築が途中で全く止まってる(しかも、もう動き出す感じがしない)物件を見るのは、そういうデベが途中でつぶれてしまったという理由なんだ。

日本じゃあまり見ないよね。

かつての日本も、建物が古くなっても高く売れた。

ローンを組んでも、売るときはもっと高くなってるので怖くなかった。
そういう状態の国では、買えば買うだけトク、ということもあるんだ。

「賃料が上昇する傾向の国」がポイントだよ。

たとえば、自分がよく旅行に行く、大好きな国に、安いものでいいから購入しておく。

ビジネスがうまく回ったら、償却できる物件に資産を変えておくとか、不動産賃貸やってる人は、収益物件と償却物件を組み合わせていくとか。

いつか自分の子供に渡す頃、すごく高くなってるとかあるかもよ。

頑張って皆さん、好きな地域や国に、別荘買おうよー

想像するだけでも楽しくない?
人生、夢がなきゃね。

・・・

写真は、不動産を買いにいった国での銀行さんのオフィスだよ。いいとこにあるなー。いろいろと助けてくれたよ!Yさん、Kさん、ありがとう!

しかし、長い記事だな。よほどヒマなんだな、わたし。





別荘パート① No.0570

みなさん、ハッピー・ゴールデンウィーク!まるもりだよ。ちゃんと遊んでるかい?仕事なんてしてちゃダメだよ!(とか言ってるけど、ウチの会社の半数は出勤してる。偉いよ!)

まあ、まるもりはフリーターみたいなもんだからね、どっちかというと、こういう長い休みは好きではないな。だって人が多いもん。

こんなGWにFBなんぞ見てる貴方!ヒマなんだね!まるもりと一緒だな。

珍しく日本にいるので、ドライブでもしてみようかと思ったけど、高速道路は鬼のように混んでる。渋滞40キロだってさ。すごいや。

できるなら、お正月やGWは、人のいない海外に足を運んで、のんびりと別荘暮らしっていいよね。

そう思って、海外にいつか別荘を買おうと思ってるあなたに!
今日は別荘ネタだよ。

・・・

まず、別荘があったとして・・・

ハッキリ言って、面倒です。

アメリカとかだと、申告とか結構きちんとしなきゃダメ。別荘買って、人様に貸したりすると、税金も高くなるし、ちゃんと申告しなきゃダメ。高くなったからといって売ると税金がアホほどかかる。でも、貸さないともったいない。タイとかだと所有するだけならほとんど放っておいてもいいんだけど、メンテナンスもあるしね。

土地付きだと、さらにメンテナンスが大変。たとえば、軽井沢に別荘を買ったとする。まず、久しぶりに行ったら、窓を開け、風を通して、ホコリを払い、布団とかを洗って、庭の草をむしって、普通に稼働するまでに2日を捨てなきゃならない。すると行くのがおっくうになる。よけいにまた掃除が大変になる、そして別荘はジャングル化してしまう・・・てな感じ。

人がいないと建物はすぐに悪くなっちゃう。

じゃあ、って人に貸しちゃうと、自分が使いたいときにすぐに使えない。意味ない。

ということで難しいのです。

・・・

もっともっと嫌なこと言うと、、、

例えば、こういったGWとかお正月に使えるからと思うけど、だいたい、繁忙期はできれば人様に貸したい。なんでかって、高く貸せるからね。ふだん一日3万円で貸せる部屋なら、お正月は6万円以上で貸せる。なので、できれば貸したい。

しかもGWやお正月は、飛行機のチケットも高いんだ。だから、結局行かなかったりする。

普段のときに行った方が安い。

だいたい、現地に部屋を持ってるからって、航空チケットを普通に取るより、ホテル込みのパックツアーの方が安いんだ。なんやねん、いったい。

・・・

結局のところ別荘なんて、ハッキリ言って、決してお得なものではない。
メリットは少ない。

でもさ、やっぱ、持ってると張り合いがいいんだな。
なんか嬉しい。

人生は、メリットだけじゃないね。
自分の満足感こそ、大切にするべきものだろうと思う。

長いからパート②に続くよ。

写真は電車に乗て物件めぐりしてる私。海外だとけっこう電車乗ります。

東京はややこしいし、痴漢と間違われるから乗らないよ!
映画「それでも僕はやるまげどん」見てから、さらに怖くなったよ!




2014年5月5日月曜日

クリスティーズのオークション No.0569

またまたご無沙汰してしまった。でも、まるもり、今回は言い訳がある。海外に出たのだけど、パソコンを忘れてしまって(初めてだ)、投稿ができなかった。

スマホでもできるじゃん、というツッコミはやめておいていただければ幸いです。スマホはオッサンには難しいのです。

帰ってきてさ、すぐに平先生と打ち合わせしてさ、その後、友人の武内さんに連れられてクリスティーズの事務所に行ってきた。

クリスティーズはサザビーズと世界トップを争う二大オークションのうちのひとつだね。世界で一番古い歴史があるよ。

でさ、次回の出品を見に行った。

オークションは海外で行われるんだけど、目玉商品はこうやって日本にも持ってきて見せたりするんだ。

武内さんは現代アートに詳しく、彼のオフィスには3000万円位の現代アートが普通に壁にかけてある。それが、このアベノミクスで1億3千万円になったらしい。おひゃー!って感じだね。

・・・

私も絵は好きなので、よく美術館に行きます。

ルーブルはもう何十回と行ったし、オルセーはどこに何がかかってるか知ってる。Nyに部屋を借りてた頃は、毎日平先生とメトロポリタンに行ってた。神田先生のシカゴ旅行の際は一人抜け出してシカゴ美術館に行き、ナイトホークスの原画を見に行った。

でもさ、あの現代アートってのはわからん。

ホント、わからん。

だってさ、2m×3mくらいの大きな白いキャンバスに、赤い◯が書いてあるだけだよ?それが何千万ってさー、わからん。

むかし、メトロポリタン美術館で、トイレ修理のために作業員が便器を置いておいたところ、人だかりができて、皆が口々に「アートだ」と言ったという話を聞いたことがある。うーむ。

・・・

まあ、話がそれたけど、欧米の人はこういったアートや美術品、宝石などに詳しいね。もし政変があったら、すぐに資産を持ち出せるよう、こういったものに資産を変換しておく必要があった、という事情があるからね。

日本は、土地と貯金が好きだから、あまりこういった美術品にお金をかける人は少ないけどね。

ミスターXは、いつも私に

「ヒロタさん、アッス&アセットという言葉を覚えておいてください。つまり、身体と金をいつも動かせるようにしておくことが一番のリスク回避です」

と教えてくれてたよ。

まあ、絵が好き、美術品や宝石が好き、という人は資産管理と運用をかねて楽しいだろうね。

・・・

まあ、今回陳列されてたので、15カラット、Dカラー、IFクラリティ、カットがEX EX EXというダイヤがあった。

これだけ大きくて透明度高いと、むしろ工業ダイヤに見えてくる。すごいねえ。

オークション予想額で2億5千くらいみたいだね。もひゃー。

・・・

ちなみに、平先生とは複数のビジネスを展開する方法の話をしてたよ。
平先生のFBかサイトで見れると思うよ。

ちなみに、写真は内部なので、叱られるといけないから顔や商品にはレタッチ入れたよ。

また今度は実際のクリスティーズのオークションに行くからさ、報告するね!