2014年6月20日金曜日

今ある職業の人気トップテンは、6年前存在すらしてなかった件 No.0581

教育の続き。まあ、中卒の私がいうのもなんだけどね。というか、今は大学生なので、中卒ではないのか?まあ、中卒の方が何となく「最下位からの追い上げ」っぽくってカッコいい感じがする。そのままでいいだろう。

でさ、学校ネタなんだけど、面白いビデオがあるので、載せておくね。

見てもらえばわかるんだけど、今、花形なものって、ほとんど数年前、十数年前には存在すらもしてなかったものなの。

10年前って、このFacebookもなかった。ラインも。

私たちが小さい頃はTVゲームもなかったから、当然、ゲームクリエイターなんて仕事もなかった。携帯もなかったし、カバンにパソコン入れて持ち歩くなんて考えもできなかった。

10年、20年前と、今は全く違う。機械だけでなく、それによる職業や行動自体も変わって来るんだ。

昔、ハワイはあこがれの場所だったし、海外旅行ってそうそう行けるものではなかった。英語話せる人間なんて、周りにいなかったしね。

しかも、この先の社会は、さらにスピードアップして変わっていくよね。

でも、日本の学校教育はほとんど数十年変わっていない。
それ自体がおかしい。

この先は、どんな変化にも対応できる、
そんな教育が必要です。

自分で課題を見つけ、
解決し、自分で責任を取り、
周りを引っ張っていけるような
リーダーを育てる。

日本の文化をちゃんと身につけつつ、
4カ国語以上話せ、
国際的な感覚を持った、、、

そんな教育をするための学校が必要。

それが日本という国を救うことになると思う。

まあ、今回の校長先生の受け売りなんだけどね(汗)

ひとしきり話をされたあと、
校長先生は私にこういってたよ。

「どうです?全財産を私に預けてみようと思ったのではないですか?」

ビジネスは、経営者で決まる。

私立とかの学校は(たぶん)実質経営者である校長先生で決まる。

こういう、自分の人生と引き換えにするほどのパッションを持っている人間にこそ、お金を預けたいと、本当に思ったね。

・・・

余談だけど、20代のころから、学校を作りたい、と思ってました。

で、カンボジアにいくつか作りました。

(紳介さんがTVでやって、猫も杓子もカンボジアと言いだしたので、我々の出番は終わったね、とやめました。今はどうなってるのかな)

今度は、日本、しかも東京で学校。

校舎の寄付ではなく、オーナー。

(まあ、実際、私は何もしないんだけどね。できないし。全て校長先生にお任せだよ)

実は、ちょっと自分自身、喜んでいます。

人生は面白いね。

私が教育に手をつけるなんて、昔は想像すらできなかった。若いころ通っていた学校の先生たちって、これ聞いたら何というのかな。

興味あるなあ。

まあ、動画見てチョ。

知ってる人も多いと思うけど、
これ見るとなんとかしなきゃと思う。

また、今現在の社会だけを見ていてもダメだな、フレキシブルに対応できる力こそが大切だなあ、と思うね。


https://www.youtube.com/watch?v=kj9pR_b3u4E
(4、0もあるんだけど、3、0の方がしっくりくるのでそれを載せたよ)


今回は、私自身が校長先生からインスパイアされたので、シェアしたよ。
でわー

0 件のコメント:

コメントを投稿