昔若い頃、友人が「ある高校に、物凄く可愛い子がいるらしい!」と噂を聞いて、写真を撮りに行った。
で、「その写真を俺にくれ」ともらった記憶がある。
その「可愛い子」が当時女子高生だった、いとうまい子さん。
で、それから数十年経ったいま、
毎年、まい子さんご本人から、カレンダーをいただく。
感無量というか、誇らしいというか、
嬉しいよねえ。
卓上に飾らせていただきます😊
ありがとうございます😊大切にいたします。いつまでも変わらずお綺麗だなあ。
昔若い頃、友人が「ある高校に、物凄く可愛い子がいるらしい!」と噂を聞いて、写真を撮りに行った。
私、最近初めて知ったのだけど、、、
成人年齢(?)が引き下げられた。
で、オバハンたちが「高校生がA▽に出る!」とか騒いでる。あまりに痛ましいので、知床事故の投稿を消しました。
せっかく楽しみに観光旅行に行き、被害にあわれた方々、、まあ、いまさら感あるけど、吉野家、やらかしたよねえ。生娘シ○ブ漬け戦略。
まあ、私などは若い頃、「二週間毎日朝昼晩吉野家漬け」にチャレンジしたことがあるくらいだから、既に数十年前から戦略にハマっていたと言っても過言ではない。ウクライナは徹底抗戦、ロシアは「全滅させてやる」ってやってるね。
ロシアが悪い、いやウクライナが元々悪いとか、SNSでもいろんな意見を見る。円安。ついに126円になった。
私個人は多分150円まで行くと思ってる。ビルダーズで、あるスタッフに、コストコントロールセミナーを任せました。
「真っ白な灰になるつもりで頑張ります!」なんか、佐々木選手がすごい記録を出したそうだね。
奪三振19個って。「会長、どんな本読んでるの?」と二代目に聞かれた。
ちょうどその時カバンに入れてたのが「ローマ人の歴史Ⅳ(塩野七生著)ユリウス・カエサル、ルビコン以前」。京大の教授にお会いしてきたよ。
ミャンマーでお世話になったんだ。コロナ前のことだから、もう三年近くになるんだね。世間じゃ暗いニュースばかり。でも最近お世話になってる方の上場話を二連ちゃん別口で伺った。
恒例の、毎月のグルコンのお話なんだけど、今回は、会員さんだけなの。
福岡へ行っておりましたよ。
福岡や大分の大好きな先輩や友人たちとゴルフしたりアレしたりコレしたりしていました。