2010年12月5日日曜日

仕事ができる人とできない人の違いとは? No.0110

あなたが本を出版するチャンスです。
おススメくんブログはこちら

・・・

こんにちは。

朝起きたらニキビが出来ていました。

若い時はできなかったのに、
脂ぎったオヤジになってきた証拠。


「油を除けばいいのか」と思って、、、


食器用洗剤で顔を洗ったら、
なぜかパキパキになった廣田です。

シワがなくなりました。

若返ったかも。


・・・


フナから質問がありました。

「仕事ができる人、できない人の違い」について答えています。

仕事ができる=交渉力がある、と私は思っています。
それは先日お伝えしました。

でも、、、

交渉にもいろんな交渉があります。


どんな交渉をするのが一番「上等」か?
今日は、それをお伝えしましょう。


仕事ができる人はこんな人

3 件のコメント:

  1. 帝国覇権主義時代の国家間の交渉は、正にこんな感じのチンピラさんの恫喝みたいなもんだったんでしょうね…

    最近日清日露から大東亜戦争に至る日本の戦争の歴史を勉強してるんですが、よくこんな小国が頑張ったなと先人達の偉大さに感慨至極です。

    特に大東亜戦争のABCD包囲網や、アメリカのハルノート突き付けなんて、武力を背景にしたいじめ以外の何物でもありません。

    あんな恫喝がまかり通っていた時代をよく切り抜けられたもんだと思います。

    返信削除
  2. 廣田先生、お疲れさまです!

    新しい記事のパターンで面白いです^^

    今、私も投稿しました!

    ウィットにとんだコメントって、意外にむずかしいですよね><

    グランプリに輝きたいな~

    これからも楽しみにしています!

    返信削除
  3. アドバンスマインド船川2010年12月7日 10:25

    のっぽさま、こんにちは。

    アドバンスマインドの船川です。

    廣田会長が現在海外のため、私がかわりにご返答させていただきます。

    >最近日清日露から大東亜戦争に至る日本の戦争の歴史を勉強してるんですが、よくこんな小国が頑張ったなと先人達の偉大さに感慨至極です。

    これは私の意見ですが、戦争の善悪は別として、のっぽさんがおっしゃる通り、当時の小さな国が中国やロシアと対等に渡りあえたという事実を考えるだけで、当時の日本のすごさが伝わります。

    そんな激動の時代を、軍事力だけでなく、交渉力のおかげもあり、今の日本があると考えるだけでも、やはり交渉って大事なんだなぁと感じますよね。

    コメントをいただきましてありがとうございました!

    返信削除