
廣田です。
いかがわしそうな写真がアップされていますが、
今日はそれについてのお話です。
皆さまの想像の枠を超える人を紹介しましょう。
黒王様の取り巻きの一人で、
ボデイガード役をつとめている
元おすもうさん、
「赤王さま」
という人がいます。
・・・
なぜ「赤」かというと、
いつもお酒で赤くなっていることと、
黒王の取り巻きなので
とりあえず色でもつけとけ、という感じです。
その赤王さまから電話がありました。
いつも、、、
何を言っているのか
よくわからないので困ります。
・・・
プルプルプル・・・ガチャ、ハイもしもし。
「おいどんたい」
用意ドン?タイ?
「タイにはいもはん」
はあ?
「おいどんたい」
あ、その声は赤王さま。
「なんばしちょっとか?」
はい、元気です。赤王さまこそ?
「おいどんは海外でごわんど」
海外でドワンゴ?
「ごわんど」
ゴワンド。
「よか」
ヨカ。
「おいどん」
用意ドン。
「馬鹿にしちょっとか?」
めっそうもございません。
「おいどんは」
はい。
「幸せばい」
はあ。
「踊っとっと」
おっとっと?
「おはん・・・」
申し訳ありません。
「おいどんの歌にあわせて踊るったい」
会話の内容も、言葉の意味も
まったく理解できません。
「50人ばか引き連れっとたい」
まだわかりません。
「いかんとか」
めっそうもございません。
「写真送るったい」
はあ。
「いらんとか?」
ください。
・・・
会話は成立していませんが、
写真を送るらしいということだけは理解しました。
どこの国かは知りませんが、
海外でいかがわしい行動をとっているようです。
なんか、どこかの国のカラオケのあるお店で、
50人を一度に指名して、
自分の歌に合わせて踊らせたそうです。
意味が分かりません。
でも、まあ、いつも私をいじめるので、
腹いせにブログにアップしてやろうと思います。
許可はもらっていないため、
赤王さまの部分はマスクしておきました。
文句を言うかもしれませんが、
大体いつも何を言っているのか理解できないので、
わからないフリをしておこうと思います。
・・・
赤と黒。
なぜか私が海外で黒王さまにお会いすると
彼、「赤王さま」を連れてお見えです。
元関脇の巨漢。
仕事はしているのかしていないのか、全くわかりませんし、
知りたいとも思いません。
関わりたくもありません。
私に、「廣田君、おはんの人生は、汚れちょっとやねえ」と
口癖のように言ってきます。
汚れていても、ちょっとだけのようです。
なら大丈夫ですよね。
でも、赤王さまのそれは、
ただれた人生だと私は思っています。
・・・
彼ら、黒と赤は、いたる国で、
・アレキサンダー
とか言う遊びと、
・アルキメデス
・秦の始皇帝
等という遊びをされておられます。
意味や内容はわかりません。
最近は、「マザーテレサ」という
遊びにはまっているようです。
誰かに施すということでしょうか。
相手が女性オンリーでなければ善行なのですが。
・・・
で、、、
ここからが本題です。
そろそろ写真をお見せしましょう。
これです。
「タイにはいもはん(タイにはいません)」
と言っていたので、タイではありません。
どこか私の知らない国のようです。
ただれています。
歌い続けています。
女性を50人を指名して、
自分の歌に合わせ、全員を歌って踊らさせるのです。
文字通り幸せなようです。
マイクを捨てて、皆の
輪の中に入りだしました。
たまらず踊りだしたようです。
・・・
まあ、世の中にはこういう人もいるのだな…
と、世間というものを知っていただけたら、と
このように記事にしてみました。
世間は広いわ。
黒王さまグループ、恐るべし。