2023年4月2日日曜日

NO.1321 昆虫色 ※閲覧注意

 《良い子は閲覧注意》

ひとつ、よくわからないことがあります。
最近流行りの昆虫食。
 
あれってさ、どうしてあんなことしなきゃなんないの?
 
・・・
 
アジアもよく行くので、いまさら虫食ってどうこう、とも思わない。
 
私の小さい頃は隣のおっさんがよく虫(主にハチノコ)とか食べてたし、庭で蛇とか犬とか焼いて食ってたし、
 
タイではバッタの佃煮を「これを食べると蹴りが強くなる」とか言って食べてた。
 
・・・
 
でも、何で今頃コオロギとか言ってんのかな。
 
日本じゃ、貧しいとか言いながら残飯捨てまくってるし、飽食は変わってない。米もどんどん作らなく(作れなく)なってる。
 
国民が皆飢えタヒにしそうな国ならともかく、日本にコオロギ必要なのか?
 
・・・
 
牛育てて肉食うよりエコ、とか言ってるけどさ、コオロギ流行ったからって、アメリカが牛食うのやめるわけねーじゃん。
 
牛肉に関わる農業従事者、またその関連、全米で一体どれだけいると思ってんだよ。
 
・・・
 
私は牛肉が大好きで、テキサスの牧場に視察に行ったことがある。
 
なんか牛を育てるのに二酸化炭素がとか言ってるけど、牧場の連中って、ただ単に放し飼いしてるだけだよ。
 
勝手に牧草食べて、自然の中で牛さんがウロウロしてるだけ。
 
(逆に、狂牛病で“全頭検査しろ”なんてとても無理だ、日本人は現地のこと何もわかってない、とも思った)
 
だからあんまり関係ないんじゃねーかな。アメリカ人、コオロギでエコなんて言ってないんじゃない?
 
・・・
 
たとえば食糧難の国、C国なんかはどうぞご勝手に。
 
でも、日本に必要か?コオロギ。
 
それよりもっとコメ作れや。自給率、少しでも上げとけよ。
 
・・・
 
ということで、別に虫でもなんでもええけど、アホらしいから俺は食べない。
 
美味しい牛さんをありがたく(命を)いただきます。感謝しながら。
 
だって にんげんも どうぶつだ もの。
 
まあ、今の日本は、本当にわけがわからん。どこにいこうとしてるんだろ。  
 
 
・・・
 
写真は、虫を嬉しそうに食べるどこかのおじさん。あと、私が食べてきた怪しい食材たち。釣りの餌じゃないよ。
 
 
まあ、人間何も食うもんなきゃ、何でも食べるんだけどさ。









0 件のコメント:

コメントを投稿