2012年2月29日水曜日

ご質問のお答え「TVショッピングの営業をしているが」録音 No.0367

ご質問を頂きました。
ひさびさにビジネスのお話ですね。
三谷様、ネタ提供ありがとうございます!


*****ご質問******


いつも楽しく読ませて頂いております。 今回の話とは関係ありませんが、廣田会長にお聞きたいと思いご連絡します。 ・それは顧客のコントロールについてです(言葉が悪いですが) テレビショッピングの営業の仕事をしております。 もちろん1番の仕事は、売れる映像を作って、結果を出して喜んでもらうことです。 売れているときは、どのようなやり方をしていても、問題がないのですが、売れないこともあります。 ・クライアントの社長や担当者と信頼関係を結ぶ ・制作に関しては、大筋一任頂く ・(勝手に進めていると思われないように)あえて詳細事項に選択肢を用意して、確認してもらう ・通常ではやらないような、個人的にできるサービスや作業を社内に根回しして全てを実行する ということを心がけていても、売れないとあれが悪い、これはヤダと文句と無理な注文ばかりが増えてしまい、改善策を実行する上でも、私の精神面でもこの会社のために頑張りたいという気持ちが萎えてしまい良い結果に繋がりません。 お客様との関係作りや距離感などについて、アドバイス頂けたら幸いです。


**************




このご質問において、三谷様も「言葉が悪いが」と
おっしゃられているように、

・顧客のコントロール

という概念がでてきます。

私の意見ですが、
お客さまはコントロールするべきではない、と思っています。

(ご質問者様は既に分かっておられると思います)

もっと、違う考え方があります。


・・・


で、、、

この場合のワンポイントアドバイスを。

これを聞いてください。


広告屋さんの営業のあり方(約10分)



・お客さまをコントロールするべきではない。
 じゃあ、どうすれば?

・この場合、私なら、
 お客さまに「何と」言って営業するか

・TV広告を打った。で、すべった。
 さあ、どうする?なにをすればいい?

・売れなかった。何を言う?

・絶対に「切られることのない」営業マン


です。


・・・


私が思うことは、、、

「もし、私より○○な人がいれば、○○してくださって結構です」
と言えなければならない、と思っています。


・・・



テーマは、、、

Stand by me.

「側にいて」

ですね。


では、お聞きください。

三谷様、ネタのご提供、ありがとうございます!

2012年2月27日月曜日

沖縄です No.0366




ちょっと日にち経っちゃったけど、
うちの、お父ちゃんとこの慰安旅行で、
沖縄へいったよ!

今回は、平先生も、溝口先生も参加してくれました!
ちなみに、うちの小林も久保も、そしてなぜか・・・
フナも行ったよ!

写真出しますね。
(べつだん今日は笑いは無いです)



・・・


居酒屋いったよ

溝口先生だよ





スタッフの子らがプレゼントくれたのだ
嬉しいな(ToT)




平先生にもあるよ





溝口先生にもあるよ





かっちん、くぼちゃんにもあるよ





おそろの帽子もらったよ
ホモみたいだよ





もちろん、代表の、お父ちゃんにもあるよ
涙ぐんでたよ




沖縄民謡いったよ





きなしょうきちさんの
チャンプル−ズのお店だよ





みんなおとなしかったので
フナが盛り上げたよ





みんな踊りだしたよ





平先生も踊ったよ





溝口先生も踊ったよ





終わりだよ






居酒屋と沖縄民謡だけしか
行ってないわけじゃないよ!

写真がこれしかなかっただけだよ!

スタッフのみんな、ありがとう!!

2012年2月25日土曜日

うつ病について②「自分がうつにならない方法」録音 No.0365

連投です。
平先生からのリクエストで、
「友人知人がうつになったら」
と言うのをお送りしました。


でも、、、

考えてみれば、
私も含めた、みんなもうつ予備軍ではあるのです。

なので、ちょっと視点を変えて、
「自分がうつにならない方法」をお送りしましょう。


これを聞いてください。

ふたつ説明しているうちの、
「ふたつ目(最後の方)」を、、、

たった今からでも試してください。
人生を、幸せに生きることができると思います。

「自分がうつにならない方法(約9分)


なお、録音中にでてくる「一日1ドル以下で生活している人」は、
全人口の1/5の人数だそうです。

でわー

平先生からのリクエストです、うつ病について No.0364

うつ病。

デリケートな話題です。

なので、あまりこういう話は
ブログに載せたくないのですが、、、

平先生からリクエストがきました。
ですので、きょうは、うつのお話を。

(すんごい長いです)

このお話は平先生のフェイスブックと連動しています。

問題提起の記事はこれです。

平先生のFB



・・・



私も知り合いに何人かうつの人がいます。


うつ病は大変です。

真面目な人がなりやすいようで、
「何でこの人がうつ?」
ということが多いです。

がんばれ、というとよけい追い込まれてしまい、
悪くなってしまうにもかかわらず、
周りはそれを知らずに「がんばれ」と
励ましてしまいます。


・・・


統合失調症の兄弟を持った友人がいました。

その兄弟が自ら命を絶ちました。
友人は、「実のところ・・・ほっとした」と
涙ながらに話していました。

言葉にならぬほど、、、
苦しかったのでしょう。


・・・


一口にうつと言っても、
いろんな形や、いろんな重さがあります。

初期の軽い落ち込み。
これは誰にでもあります。

これは単に心理的なものかもしれません。

よくいわれるように、
甘えかもしれません。

でも、どんどん自分を追い込んだりして、
病状がすすんでいくと、、、
実際、脳内物質にも変化があり、
脳の病気になっていくそうです。

ここまで来ると「甘え」とかではなく、
正真正銘の病気です。


・・・


さて、ここからが本題ですが(いつもながら、長っ)、

今回のテーマは、
「友人知人がうつになったら?」というものです。
どう対処していいのか?です。

平先生と話していた、その内容をお書きしましょう。


・・・


これは、私の個人的な意見です。

これをお読みの多くの方と同じように、

・うつの人とふれあったこともあり
・自分自身はその立場になったことも無く
・ひとつの個人的意見を述べているだけの

立場であるということをお断りしておきます。


・・・


★ひとつお断りしておくと、、、

私は医者でもなければ、専門家でもありません。
なので、重度のうつに対しては、何も言う知識がありません。

医者の領域です。

なので、軽度のうつに対してお話ししたいと思います。


・・・


私は貧しい国のスラムを見るのが好きです。

何日か泊まり込んだこともあります。

スモーキーマウンテンと呼ばれる場所では、
平均寿命が20歳を超えません。

ゴミの山で生活する子供達。
一日百円程度の収入を得るために、
毒ガスの発生する中、ゴミをあさります。

フィリピンでも、カンボジアでも、見ることが出来ます。

生きるためだけに必死。

その子供達は、、、
なぜかうつにはなりません。


・・・


25年前のタイでは、貧しい子供で
きれいな女の子はバンコクに売られてきました。
どんな運命を辿るかは書く必要も無いでしょう。
(今でも少々あるようです、「闇の子供達」という映画があります)

運動神経の高い男の子は、同じく売られてきて、
ムエタイのリングに立ちます。


彼らのなかで、うつになった人間を
見たことも聞いたこともありません。


・・・


戦場にいる人がうつにはならないと思います。

今日食べるご飯が無く、木の根を食べ、泥水をすすり、
常に命の危険にさらされている人には、
(たぶん)うつになっている暇がないのではないかと思います。


・・・


で、、、

結論です。

「軽度のうつ」の場合において、、、

①「強制的な運動」

②「心理的な軽減」

のどちらかが効果があるのではないか、ということです。


・・・


訓練中に、

「もう動けない。死んでも動けない」

という隊員に銃を向けて、あたらないように
その真横に一発打ち込むと、
脱兎のごとく飛び出す、と言う話はよく聞きますし、
映画でも見ることが出来ます。

「動きたくない」

なので、強制的に運動させる、ということです。


・・・


これは私の説ですが、
実際、うつになると脳内物質が分泌しにくくなります。

その物質に近いものが、運動に寄って分泌されます。

運動によって、強制的に脳内麻薬を分泌させるのです。

運動を強制すると、最初のうち、つらさのために
自殺を考えることがあるかもしれません。

軍隊でもそういうことはあるようです。
なので、決して自ら命を絶てないように、
「死ねない環境」を作る必要があります。

・毎日、強制的に運動させ、
・栄養に気を配り、

過ごしていれば、人間の本来の「生きる力」が
戻ってくると思います。

「甘え」を叩き直すのではありません。

本来の生きる力を取り戻させるためです。

「健康」にするだけのことです。



・・・


ふたつ目。
心理的な方面からのアプローチです。

うつになる人は、自分を責めています。

「なんでこんなことしか出来ないんだろう」
「オレはダメな人間だ」

そんな風に、自分を追い込みます。


・・・


これも私の個人的意見ですが、
うつになる人は、

・真面目な人が多く
・むしろエリート的であり
・既にいろんなものを持っている

それにも関わらず

「現状を幸せと感じられない」

人が多いように思います。


・・・


これは、視点が常に上をみている、と言うことでもあります。
それ自体はとてもいいことです。

「もっと完璧でなければいけない」

と思っている人が多いようです。
これは、いいことであり、、、
危険な考え方でもあります。


・・・


視点は、常にふたつ持たなければなりません。

目は2個付いているのですから。

上を目指すのはいいことです。
しかし、それではいつになっても幸せは感じられません。

下を見て、または以前の低かった自分を見て、

(もともと生まれたときは
 一人で歩くことも出来なかったわけなので)

精神を保つためにも、
「幸せ」を感じなければならないと思います。

そうすることで、「登ってきた自分」を確認し、
満足することも必要なのです。


・・・


実のところ、日本人に限っていうと、

・どんな貧乏でも、
・どんな苦しい状況になっても

かなり幸せです。

日本人に生まれただけで、
悲観する様なことは何も無いはずなのです。

カンボジア辺りの貧しい子供のように、
物乞いをさせるために目をつぶしたりする
親の所に生まれてくる子もいるのです。


・・・


なので、日常とは慣れた外国などの環境において、
遊び尽くさせる。

・仕事のことも
・家族のことも
・あれもこれも

すべて置いてきて。

それは効果のあることなのではないか、と思います。


・・・


こういうことを言うと、
仕事や家族をほっぽらかして遊ぶなんて!とか、
それですべてを失ったらどうするんだ!とかいう
お声が聞こえてくるかもしれません。


でも、そのまま放っておけば、もっと深刻に、
上記のものを捨てることになるのではないかと思います。

「うつ」の大変さを私は知っているつもりなので。


・・・


遊ぶ気力も無い、どうする?という意見もあるかもしれません。
当然、①のように、半ば強制的にね。
まあ、遊ばなくても、ボランティアでもいいけど。


・・・


実際、ある程度の期間が経てば、
遊びなり、ボランティアなりしていると、、、

いままで自分がいかに幸せな存在だったか、
分かるのではないかと思います。

親に売られる子を目にすることで、
視点は変わると思います。

これに気づけば、将来、その人はうつにはならないと思います。


・・・


最後にひとつ。

アドバイスです。

当たり前のことなのですが、うつの人に、
「頑張れ」といってはなりません。

より進行します。

そして、私なら、最初に医者には連れて行きません。

あれ、おかしいな、と思ったら、
まずは上記の①、②、どちらかを選びます。

私の知り合いの、精神科医から直接聞いた話です。

「なにか原因が分からないときは、
 みな「うつ病」と診断するんだよね」

その結果、抗うつ剤を飲むことになります。

抗うつ剤は、脳内物質を補う役割を持ちます。
つまり、自分でその脳内物質を分泌することを
出来にくくしてしまう、自己治癒能力を減らしてしまう、
そう言うパターンが多いそうです。

重度のうつになり、どうしようもなければ
医者に見せますが、そうでなければ、
私は上記の方法をとりますね。

それが自分にとって一番大切な人間であったとしても。

2012年2月22日水曜日

クリスマスプレゼントの当選者さま No.0363

ふな川です。

昨年のクリスマスプレゼントの当選者の方が
東京へ来て、プレゼントを存分に楽しんでいただけました。

その様子をアップさせていただきます。


■1等 東京ベイコートクラブ

見事、高倍率の1等、全室スイートルームの
高級ホテル「ベイコート」に当選された相原さま。

わざわざ徳島からお父様、お母様と東京まで
来ていただきました。

なんと、お父様はたまたま年に4回ほどの
東京出張の日と重なり、合流するという
一家で強運の相原さまでした。

ベイコートの入り口でパシャリ。



■2等 お忍び寿司屋さん

見事2等のお忍びお寿司屋さんに
当選された鏑木さま。

この日は、妹さまとご一緒に食事をされました。

お寿司もとてもおいしかったと喜んで
いただけました。

お寿司屋さんとベントレー車内で撮影しました。





アドバンスマインドふな皮

2012年2月20日月曜日

フナ川です、タオルとキーホルダーの当選者です No.0362

*追記*

廣田会長から電話があり、
パソコンを忘れたそうです。

「よろしく頼む」といつものように
言われました。

ですので、私が勝手ではございますが、
フェイスタオル+キーホルダーの
プレゼントを発表いたします。


・・・

当選者は、、、




・スーツマンのあさかさま

一番にコメントをいただき、
ありがとうございます!


・Kojiさま

「レ○○スポ○ス」。。

廣田会長と必死に調べました(笑)正解です。

いいところでした。


・Providenceさま

制圧シリーズっという発想が
面白かったです!

またどこか制圧したいです。


当選者は、おてすうですが、
下記のアドレスに、

・お名前(フルネーム)
・郵便番号、住所

を記載の上、お送りくださいませ。

funakawa@advancemind.com

どうぞよろしくお願い申し上げます。

またコメントをくださった皆様、
本当にありがとうございました!

今後も廣田会長のブログを
よろしくお願い申し上げます。

下記から記事です。

・・・

2012年2月18日土曜日

某水族館制圧(プレゼントあり) No.0361

制圧。

軍事上の作戦などで、
敵の拠点を殲滅し、
自軍の管理下における状態になったことを
「制圧」と呼びます。


フナが制圧しました。


・・・


ある晴れた冬のお昼まえ。

始まりは、、、
いつものひと言からでした。


・・・


おーい、ふな、今日のオレのスケジュールは?


「ないです」


え?ないの?


「ないです」


そっかー、何か予定入れれば良かったな。
なんかやることあるか?


「ないです」


なんかやることくらいあるだろう。
やっとかなきゃいけないこととか。


「ないです」


ないですって、、、
お前、ひどくないか?


「ないです」


じゃあ、お前はやることあるんかよ!


「あります」


なんやねん?


「私は水族館に行きたいのです」


水族館?


「読者さまのためです」


そーかなー


「ある冬の日の平日、水族館で戯れるお魚達を、
 読者さまにお届けする、これぞ夢のブログではないですか。
 ああ、タイや、、、ヒラメが、、、
 まるで竜宮城の様な・・・」


うっとりしています。



・・・



と言うことで来てみました。


でも、、、

寒い。


平日の昼下がり。
こんな日に、いったい誰が水族館へ来るのだろうか?
と思ったら、、、


誰も、いません。





通路、いません。





なんか、さみしいです。





なんか、むなしいです。





人生について、考えます。






人は、何処から来て・・・
いったい、どこへ行くのだろう?





魚、みたいです。





さかな、ないです。






さかな、たべたいです。






ペンギン、見たいです。





いるかショー、見たいです。





乗り物、のりたいです。





あれは、のれないです。





さかな、見つけました。






おねいたま、見つけました。





とても、しあわせです。





おみやげ、欲しいです。





おみやげ、いじわるです。





おみやげ、買うです。







このかわいいフェイスタオルを
3名の方にプレゼントするよ!

コメントくださった方からフナが適当に選ぶよ!

良かったらもらってね!

ついでに、フェイスタオルをもらってくれた3名様には、
なんでもコヤシ特性キーホルダー(非売品)も
お付けするよ!

・上海バージョン(赤)
・道は拓けるバージョン(オレンジ)

のどちらが当たるかお楽しみ!





右がキーホルダー(上海バージョン)だよ!
なんでもコヤシ特性フリスクは品切れだよ!


*当選方法

ちなみに、一番乗りの方を私が決めてしまったので、
とにかく残りふたつ、日曜日の夜に
フナが選ばせていただきますので、
どうぞお待ちくださいませ!



・・・


こんな記事にしたけど、
実際はすごくいいとこだよ!
中の人たちもすごく親切だよ!
フードコートのチキン、うまいよ!

みんな行ってみてね!

2012年2月17日金曜日

ご質問「海外でラーメン屋さんを開業する際」(プロのアドバイス付き) No.0360

いいご質問と、いいご回答を頂いたのでシェアするね!
(伊藤さま、小園さま、ネタありがとうございます!)

・・・

伊藤さまからコメントにご質問を頂き、
かつ、その質問に、海外起業のプロである
(上海で日本企業の
 コンサルタントをされている)
小園さまからお答えを頂きました!

いつか海外で起業したい、と思ったとき、
参考になると思います!


****ご質問(質問抜粋)*****



今回も質問がありメールさせて頂きました。。私の友人がラーメン屋を4店舗やってるのですが、そこに韓国人の何度かきたお客様がきて「この味は韓国でうけるから 是非やらせてほしい!」と言われています。友人は仕事に一本気で熱意のある人間なので 是非 海外に出てほしいのですが、正直 味だけ取られて いいようにやられてしまうのではないかと心配しています。広田さんは海外の友人も多いと思います。広田さんが同じ立場でしたら どのようにしますでしょうか。。 契約書のようなものを交わすでしょうか。。コメントで質問をしてしまい、船川さん 申し訳ないです。。 もし、返答は無理であればもちろん大丈夫です!読んでもらいありがとうございました!また いつも楽しく見させてもらってます!伊藤


***************************




このご質問に、私自身もコメントでお返しはしたのですが、
プロからのアドバイスがありましたので、
記事としてシェアさせていただきます!



*****小園さまのアドバイス(回答抜粋)******


部外者ですが失礼します。。 上海滞在10年目なのですが、山ほどJVで痛い目に合われた方々を目にし、耳にしてきました。 廣田先生のおっしゃる通りだと思います。 少ないのですが見事成功された方も知っています。仙台で有名なコーヒー屋さんを経営しておられる社長なのですが、その方の「ココ!」というときの契約は凄まじい本気度でした。 契約書を前にして交渉相手とひざを突き合わせてとことんやっていました。ご自身で実力を確かめられた弁護士を何日も拘束して、一言一句にいたるまで全て確認しながら交渉を重ねておられました。 その本気度に私は「スゴイ・・・」と圧倒されていました。 JVパートナーは、1年かけて付き合いを重ねてきた方で気心は知っている間柄であったのにもかかわらず、「契約」という段階では一切の妥協はありませんでした。 ・・・ただ、最後に一言おっしゃっていました。「ここまでやって、この人にだまされたら、それはしょうがないよ。こっちがまだまだ甘いってことだ。」と。 「硬軟織り交ぜる」と言いますか、「契約書だけ」でもダメ。「感情・信用だけ」でもダメ。その両方が必要なんだ、、と私は理解しました。 コヤシブログの愛読者としては、廣田先生もこの仙台の社長と同じお考えなのかな、、、と感じていました。いかがでしょうか? 伊藤様、失礼しました! 横入り的にコメントを書き込んでしまいました。 どうぞ、ご容赦ください。


******************************



伊藤さま、小園さま、ありがとうございます!


で、、、
ご質問を整理すると、



①海外にてビジネスを行う際、「まねられる」のではないか

②その際の契約書は必要か?(必要ならばどの程度?)

というところですね。


・・・


②からお答えしますね。

小園さまのおっしゃる通りです。
この仙台の社長さんの考え方こそ、正解です。

「信頼+契約(書)」です。

信頼がなければ、そもそも始めることすらかないません。
でも、契約書がしっかりとなされてなければ、
むしろその信頼を失います。


順番としては、

信頼→契約(法的な拘束)→信頼

だと思います。


で、信頼がある程度あるからこそ、話は始まる(やろう、と思う)。
その上で、次のステップとして契約です。



・・・



契約書の話に行きましょう。


その前に、
ここ、キモに命じてください。

「海外では、日本の数倍、契約書が重要になる」

ということです。


日本は、ある意味特殊な国です。

単一民族で長く歴史を育んできたため、
「あうん」の呼吸を持つという習慣があります。


契約書より、信頼。
契約書より、常識。
仮に、契約書には書いてなくても、善意で行動し、
後で人様から後ろ指さされないようにしようとする。


つまり、、、

日本人は、
「契約書より、もっと大切なものがある」

と考える、世界でも唯一(だと思う)の
優れた民族だと思います。



これは、日本人だけでなく、日本で育った
外国人の人も同じ考えを持っています。

日本という国の文化です。



・・・



で、ハッキリ言うと、

他の国では、その「日本固有の」考え方は、
「まったく」通用しません。

馬鹿なのか?と思われてしまうでしょう。

なので、まず最初、契約書「のみ」が重要であると
思ってすすめていただくのが正しいと思います。



・・・



私ならば、契約書を(プロを入れて)
完璧にきちんとするまで絶対にサインはしません。



・・・



でも、契約書はあくまで契約書。


どれだけ完璧にしても、
まかないきれない「オリ」のようなものは存在します。

なので、そこから先は、組む相手への信頼しかありません。


ですので、小園さまのお知り合いの仙台の社長さんのやり方が正解なのです。
私もまったく同じ思考回路を私も持ちます。

(私は大雑把ですので、たぶん、
 この社長さんの方が緻密に完璧にされると思います)



・・・



小園さまのご質問にあった
「感情、信用+契約書」
また、「硬軟織り交ぜる」と廣田は同じか?

についてですが、
この場合、私も、同じ考え方です。


基本、人間性と法的な根拠両方あるべきですね。
その方がトラブルは少ないです。

(ただ、私は仲間達の場合においては
 信用のみで動きます)



・・・



で、、、

「硬軟おり混ぜる」

というと、何処で「硬」、どこで「軟」、
この使い分けが分からない、と言われる方が
お見えになられるかも知れません。


なので、ちょっと話がずれて余談になりますが、
私がいつもうちのリーダーたちに言ってる言葉を
シェアさせていただきますね。



・・・



どんなことでも、中途半端な心持ちでは
何事すらもうまくは行きません。


物事は、断じて行えば、
道は開けるものです。

「断じて行えば鬼神も避く」

と私は思います。



ただ、それだけでは、
「間違っていた場合の柔軟性」を失ってしまいます。


・死にもの狂いの強さも欲しい。

・いつでも方向転換できる柔軟性も欲しい。
 (仙台の社長さんの場合は、
  今回は感情面においての方向転換をされてますね)



・・・



で、、、

私がうちのリーダー達に言ってるのは、、、
こういう言葉です。


「不退転の決意を持ってあたり、
 それでダメならすぐさま退転せよ」



です。


いっけん矛盾するように思えますが、
順番として、この言葉どおり考えるとうまく行きます。


・死にもの狂いの力を出せ、
・方向転換の柔軟性も出ます。


すべて、物事を為すには、
この心構えで行くようにしています。


イメージ的には
「人事を尽くして天命を待つ」に
近いかも。
(仙台の社長さんは今回これでいってる)



汎用性のある言葉として、

「やるだけやってみよう(必死に)
 ダメなら次の手を考えよう(すぐに)」

でもいいですね。

参考になれば幸いです。



・・・



①についての考え方は、コメントに少し書いたけど、
続けて書くと長くなるので、後ほどシェアするね!

2012年2月14日火曜日

バレンタインなのに、どす黒い話(黒王ネタ。おげれつ注意) No.0359




今日はバレンタインだね!
みんなチョコもらったかな?

私も欲しいのだけど、
日本にいなければもらえないなあ。

と思ったら、スタッフたちがくれたそうで、
写真が届きました。



嬉しいな。


・・・


さて、今日は、バレンタイン。
キリスト教の司祭にちなんだ聖なる日に、
どす黒い話だよ!
気をつけてね!


・・・


黒王さま。

タイにくるとなぜかいつも目にする、
くろおうさま。

ちなみに、日本ではほとんど見たことがありません。

また、いつもながら黒王さまの記事は
卑猥な記事なので、女性は見ないでね。



・・・



今回のゴルフツアーで一緒に来ている、
うちの仲間の「お父ちゃん」がいます。

ちなみに、お父ちゃん、と言っても私より年下です。
そのお父ちゃんをホテルに迎えに行きました。

たまたま、そのホテルに行くには
歓楽街を通らなければなりません。


こんな場所では、、、

黒王様に会いそうです。
出来ればあいたくないです。


・・・


有名な、タイの歓楽街。
ネオンがキラキラして、綺麗なおねいたまが
うろうろしています。

客引きもたくさん。

「シャチョウ、ヤスイヨ」

うるせえよ。
シャチョウじゃないよ、会長だよ。

等と思いながら雑踏をかき分けていると、、、

来ました。
いました。
やはり、、、

黒王さま。


・・・


歓楽街の雑踏。
多くの人が入り乱れた、そんな人の波が
まるでモーゼの十戒のように
ふたつに分かれ・・・
あらゆる人が道をあけた
そのど真ん中を、、、

怪しい集団が歩いて来ます。


黒王グループです。

「くわっ、クーワッ、クーワッ、クアッ、クアッ・・・」

いつもの笑い声が聞こえてきます。
黒い笑いです。



・・・



黒王さまはいつも「くわくわ」笑いますが、

「くわくわ」だけでなく、たまに、
「クエッ」とも言います。


中肉中背の黒王さま。
その左に、赤王さま。
元関脇の巨漢。


今日はもう一人、プロレスラーのような
長身の人間を連れています。

黒王さまが「チェリーくん」と呼んでいるタフガイ。


間違いなく、二人とも、
ボディーガード以外の何者でもありません。

助さん角さんみたいです。

そして、彼ら3人の周りを綺麗なおねいたまが
取り巻いています。

全部で何人いるのだろう?


大きな赤と大きな桃、そしておねいたま達を従え、
黒王さまはその中心で、、、

くわくわ笑っています。

大きく見えます。

たぶん、人格がそうさせるのでしょう。

異様です。

誰も近づきたくない感じです。



・・・



私は見つからないように横に隠れたのですが、、、
やはり見つかってしまいました。


「む?君はヒロタくんかね?」


はい、黒王さま、
ご無沙汰しております。


「君はいつもタイにいるねえ」


黒王さまこそ。


「このおねいたまは、さっき出会っただけなのだよ」


別に聞いてません。


「君も随行つかまつりなさい」


はい、お言葉はありがたいのですが、
いまからお父ちゃんを迎えにいくのです。


「そうか。良い良い。クアッ、クアッ。
 なんなら父君も一緒に
 朕に仕えさせてあげようではないか」


いや、わたし別に仕えているわけでは・・・
また、実の父と言うわけでも・・・



・・・



と、私がしどろもどろしてうつむいたとき、
つい黒王さまの股間に目がいってしまいました。


歓楽街の雑踏、おねいたま達を従えて、その中で、、、

黒王さまは股間を膨らませているのです。


これは恥ずかしい。
伝えねば。


勇気を出して言ってみよう。



・・・



あの、黒王さま、股間がお膨らみに
なっておられると存じますが・・・



「これかね?」


はい。恥ずかしいと思います。
かくして下さい。


「君は分かってないようだねえ、
 朕は巨●なのだよ」


そうなのですか?


「朕のチンは偉大。チンチン(タイ語で本当)。
 クアックアックアッ」


はあ。



・・・



返す言葉もありません。

おねいたまたちが私たちの会話に気づいて、
黒王さまの股間をバッグでツンツンいじっています。

黒王は、いじられるままに上を向きながら、、

「クエっ」

と、鳥のような声も出しています。


いったい、、、どこの星の生き物なんだろう。



・・・



異様なのは、黒王さまだけではありません。


横にいた赤王さまは、
「おはんナ、○●っじゃっとな、
 薩摩隼人でん××××おじゃったい」
とまくしたてています。

既に聞き取ることすらできません。



チェリーくんと呼ばれるタフガイも、
「タイは熱い。でも今は涼しい」
と、わけの分からないことを言っています。

どうやら空気が読めないようです。



・・・



私は頭が痛くなってきました。

何にしても、もうこんな人たちと関わりたくありません。



では、黒王さま、私はこれで・・・と、
私は逃げるように場を後にして、
お父ちゃんの待つホテルに向かいました。



・・・



お父ちゃーん、おまたせ!
待った?


「あの、会長、さっき、黒王さんが
 通っていきましたよ」


え?会ったの?


「なんかね、くわくわ言いながら、
 プロレスラーかお相撲さんみたいな
 おっきな二人と、女の子を10人くらいつれて・・・」



うん、そうだよ、オレもさっき会ったよ、
でさ、お父ちゃん、黒王なんてさ、股間膨らませてさ、
女の子達がそれをバッグでイジってさ。

公衆の面前で恥ずかしいですよって言ったら、
オレは巨●だなんて言ってさ・・・


「え?会長、知らないんすか?」


なにが?


「黒王は巨●ですよ」


むむむ。


何でお父ちゃんが知ってるんだろう?
お父ちゃんと黒王さまの間に、
いったい何があったのだろう?


なんにしても、、、
常に予想の上を行く。

さすが黒王さま。





これ、黒王さまのお迎え車の後ろに貼ってあるステッカー。

おそるべし・・・

2012年2月13日月曜日

微笑みの国から No.0358




ちょっとご無沙汰してしまいました。
みなさまお元気でしょうか?

こちらはとても暖かく、
気持ちの良い日が続いています。


・・・


今回は、友人の笹川さんと、
彼の知り合いの女子プロたちと一緒に
ゴルフ合宿をしています。

米沢さんや櫻井さん、川村さんたち友人や、
笹川さんの地元の知り合いの人など、
出席者が多く、計11人ものツアーです。

女子プロたちは
ちょうどレディースの試合があって、
そのついでに教えてもらう、という流れです。





予選のスタートだよ。





レディースオープンなのだ。





米沢さんと女子プロたちと私。



・・・


以前、何度か男子プロに教えてもらったこともありますが、
女子プロの方が理論的に細やかだし、
体力的にも一般男性と近いので、
(飛距離は女子プロと一般男性と近い)
とても勉強になります。

ゴルフうまくなりたい人、
女子プロに教わるといいと思うよ。


・・・


アドバイスが的確で、みんなご満悦。
どこからともなく、

「笹川さん、ゴルフ好きな人多いのだから、
 女子プロたちにお願いして、
 セミナーやろうよ」

との提案も。

ご希望の方がいれば教えてね。
笹川さんに伝えるよ。

ある程度希望者がいればやるかもしれないよ。



・・・



「こんな感じで行きたいなあ」と
皆で話していたゴルフセミナーのスケジュールは、

初日(お昼集合)

・練習場に行く
・各自のスイングを録画
・夜、ビデオを見ながら座学


二日目

・コースへ
・1チームに一人、プロが付いてくれる
・アドバイスしながらラウンド
・終わってから軽く練習場へ
・スイング録画
・飲み会

3日目はあってもなかっても可。


今の段階でやるかやらないかは知らないけど、
「行きたい」と思う人があれば言ってね。
(実現しなかったらごめんね)

一緒にラウンドできたらいいですね。



・・・



ちなみに、、、

笹川さんは、お金持ちです。
ビジネスを軌道に乗せ、
半引退状態で、悠々自適に暮らしています。

平先生ともよく話すのですが、
ある意味完成形です。

無理せず、おごらず、
背伸びをしない。
一番効率の高い所で動く。
手に入れるべきものはちゃんと手に入れる。
調子に乗ってそれ以外のことをやったりしない。

ビジネスには、そういった「頃合い」が
重要なファクターになります。

永く続けるためには、一番大切なことです。

ランチェスターの竹田先生の本を読むとよくわかります。

笹川さんは肌で、、、
それを知っているのでしょう。



・・・



また、、、
ちょっと変わった人でもあります。


何が変わっているかと言うと、

「怒らない」

のです。


常に笑顔。


OB打っても笑っています。

財布なくしても笑っています。

声を出して笑うのです。



・・・



溝口先生も、

「笹川さんの様な人はいない」

とベタ褒め。


最近の溝口先生のセミナーでは、
笹川さんネタがよく出ます。

「笹川さんという人がいます。
 常に笑顔で、難しい顔をしたことがない。
 こういう人の周りには、人が集まります。
 皆が笑顔になります。
 皆さんも・・・そうあってほしいのです」

いつもそう言います。



・・・



笑顔。

自分が笑顔であれば、
周りにもいいエネルギーがうつり、
周りにも笑顔が広がります。

日本は今厳しい状況にあるけど、
こんなときこそ、笑顔で周りを癒したいものですね。

微笑みの国、タイからお送りしました。



追伸

ちなみに、笹川さんは、
笑いながらキャディーさんの
お尻を触ろうとしていました。

笑顔だから許されるのだろうか?

深い・・・





次は黒王ネタだい!!

つづく。

2012年2月10日金曜日

一刀両断!しょーもなっ録音 No.0357

こんにちは。船川です。

廣田会長がまたまた海外へ行っていますので、
代わりに記事を書く事になったのですが・・・

よくセミナーなどに参加させていただくと

「廣田先生との録音、すごい勉強になります!」

「録音、笑わせてもらってます!!」

など、うれしいお声をいただきます。

そして、

廣田会長との録音シリーズが
約450録音以上あります。

もちろん、まだ出していない物もあります。


ここで、「出来たら全部聞きたい!!」という方も
いらっしゃるかもしれません。


ですが、ここで重要なのが、、、


約450個以上の録音が素晴らしいとは限りません。


今日、「どんな録音を記事に出そうかな~」と
録音を聞いていると、見つけてしまいました。


名付けて「しょーもなっ録音」

*しょーもない=つまらない。意味がない。


教えを乞う私がいうと、バチが当たりますが、
全く役に立たない録音。

しかも、録音時間1分間。


でも、、


こういうどうしようもない録音があってこそ、
素晴らしい録音が生まれる事を忘れてはいけないと
思いました。

なので、この録音にも感謝をこめて、
今日は、せっかくなので、
公開させていただきます。

全く学びがないので、お聞きになられて、

「時間を返せ!!」とお怒りになられる方は

お控えください。

それでは、下記からお聞きくださいませ。

信念の見つけ方(約1分)


ポスト?(約1分)


ここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

アドバンスマインド船川

2012年2月6日月曜日

ついに届いた幻の・・・ No.0356

タイに出発する前に、
宅急便が届きました。

インプロさんから。

「ん?なんだろう?」と思って
包みを開けてみると・・・


ハム!


ひょっとして、
こ、これは・・・

幻のハム!


やったあ!


ついに春が来たあ!



・・・



話は、数日前にさかのぼります。

なにげに、平先生のフェイスブックを見ていた私。

その日の記事は、「幻のハム」でした。

真空パックに入ったハムをパックのまま
かじろうとする先生の写真。


そーかー。幻のハムかー、
おいしーだろーなー、と思ってみていたのです。

しかも、作っているのは井上 維久子さんという美人です。

井上 維久子さんのFB


ハムはいい。
しかも美女のハム(表現がいかがわしいか?)はもっといい。


そーかー、先生、いーなー、と、、、
思っていたのです。



・・・



かくいう私は、若い頃、肉食で、
肉しか食べたくない、という人でした。

でも、、、

肉は高いので、
そんなに食べられませんでした。

初めて焼き肉を食べたのは、
19歳の頃だったと思います。

ぱくぱく肉を食べる周りの人たちを見て、
「ここは天上界か?」ととまどった記憶があります。

そもそも、、、

子供の頃、クジラしか食べさせてもらったことがなく、
豚とかのハムは、「あこがれ」だったのです。

耳の赤いハム。

多少魚肉とか混じってるのかもしれないけど、
豚かなんかのハム。

それが食卓に出たときは、
弟と一緒に、「ハムに捧げる踊り」を踊ってから
厳かに頂いたものです。

(「ハムに捧げる踊り」とは、自作の歌に
 合わせてちゃぶ台の周りを歌って踊るのです)

なので、ハムと聞くと、
どうしても心が動くのです。


・・・


で、、、その後、先生の友人のFBを見ると、
なぜか、

・森下さんも
・笹川さんも

皆ハムを食べています。

私は、世界が終わった様な気持ちになりました。

「オレだけ・・・ハムがない」

そうです。

暗黒肉弾魔人の森下さんも、
笑顔の暗殺者笹川さんも、

皆食べているのに・・・

私のハムは無い。

ショックでした。

私の方が彼らより真面目なはずだ!
精一杯生きているのだ!

ブリーフ一丁で外を走りまわる親父や、
FMラジオで卑猥な話を連発する様な親父より、
私は真っ当に生きているはずなのです。

でも、、、
ハムは届きませんでした。


FBやってないからなのかなあ・・・(泣)



・・・



そう思って落ち込んでいたとき、、、
ヒルズのフロントから、
ピンポンがなりました。

「廣田さん、そろそろ受け取っていただかないと困るのですが。
 クールパックなので」

え?どゆことです?

「数日前から、「お届けものあり」の
 表示をさせてもらっているはずなのですが、
 お返事が無いので、これ以上預かれません」

フロントのおねいさん、少し怒っています。



・・・



つまり、、、

既に届いていたのだけど、
私が取りにいかなかったのね。

悪いのは、
暗黒肉弾魔人の森下さんでも、
笑顔の暗殺者笹川さんでもなく、
私だったのね。


ということで、ハムを頂きました。
ありがとうございます。
早速頂きます。


「フナ、まずは箱から食え」

「堅いです」






「先生のようにパックのまま食え」

「ビニールの味がします」

「ツバはつけるなよ」

「気をつけます」





ということで、私は美味しいものを後で食べるたちなので、
ゆっくりじっくり頂きたいと思います!

ありがとうございました(^^)

2012年2月3日金曜日

カンタンなダイエット法 No.0355

最近太りだしてきた。

というか、やはりトシなので、
新陳代謝が衰えてきたのだと思う。

今日は、ダイエットのお話。


・・・


いつも行くそば屋さんのいわもとQ。
店員さんとも仲良し。

で、、、

いつも天丼+蕎麦の大盛りにしていたのだけど、
ミニ天丼に変えてみました。

「どうしたの?今日はミニにするの?」

店員さんが聞きます。

「ダイエットしてるから・・・あ、エビ天もう一本追加ね」

やはりエビ天は2本欲しい。
ダイエットの意味が無いような気もします。


・・・


で、その店員さんから聞いた話。


「あのね、うちのお客さんでね、
 蕎麦ダイエットで30キロ痩せた人がいるのよ」

え?30キロ?

「3ヶ月、一日3食、蕎麦ばかり食べたのよ」

まじ?凄いなー。
30キロの減量は凄い。

で、、、
私たちが食べてると・・・

隣に座った人が、話しかけてきました。


「あの、実は、さっきの話、
 私のことなのです」

え?あなたが?
一日3食蕎麦ばっかり食べのたですか?


「はい、今も続けています」


それは凄いですね、
ホントに30キロ痩せたのですか?


「はい」


でも、なんか、ホントに痩せたように見えない。
というか、今も太っていらっしゃる様な気がする。



・・・



私は意を決して聞いてみた。


「ところで・・・
 失礼なのですが、今現在あなたは何キロなのですか?」


「90キロです」


なろほど、
元は120キロあったのですね。



・・・


聞くところによると、
お腹は減るのでメシ食べたい。

でも、ダイエットしたい。

そばがだい好き。


なので、一日3食蕎麦食べて、
足りない栄養分だけサプリで取ったそうな。

いいダイエット法だね。


・・・


ダイエット。

私の場合、選手時代に減量していたので、
一時的に落とすのはカンタンです。

いまでも絞れば6パックの腹筋を作ることができます。

でも、あくまで一時的。

ボクサーは試合の計量までに落とせば良く、
かつ試合までにはある程度戻してもかまいません。

朝10時の計量から、夜の試合までに、
たぶん2、3キロは皆戻ってるのではないでしょうか。

で、、、
実生活ではあまり役に立ちません。

なぜなら、ダイエットを目指す人たちは、
普段からある程度のシェイプが欲しいのであり、
一時的な計量で体重を下げたいわけではないからです。


・・・


ダイエットと一口に言っても、
様々な方法があります。

有酸素運動を40分以上だとか言われても、
普通に仕事している人は、
なかなか40分以上毎日走ったりできないものです。

効果があるのは分かっても、
出来ない(したくない)人が多いのも事実。


で、、、

お手軽な、お気楽な「ちょっとした」ダイエット法を。

これらのどれかひとつでもやってみたら、
効果はありますよ。


①体重計ダイエット

毎日体重計に乗る。気がついたら乗る。
そうすると、「何食べたら増える減る」が意識できるので、
自然と「痩せる生活」に近づいていく。
カンタンでしょ?


②鏡ダイエット

毎日、裸で鏡を見る。気がついたら見る。
自分の裸を見ることで、「もちょっと腹を引っ込めよう」とか
意識が高まる。
①と同じ。併用するといい。
ちなみに、誰かに見られるとナルシストと間違われる。


③9時からダイエット

夜の9時以降は食事を一切とらない。
水はオッケー。
これ結構効くらしい。
モデルさんから聞いた。
私には無理。


④蕎麦ダイエット

なるたけ蕎麦食べる。
エビ天は禁止。
足らない栄養はサプリでね。



・・・


どうでしょうか?
これらなら割とカンタンにできるのではないでしょうか?

上記の、やれそうなものだけやってみて、
効果を見てみればいいです。

習慣になれば最高。

で、、、

ちょっと効果が出てくると、
面白くなってくるので、
続けられるし、さらに高度なダイエットに挑戦できます。

まあ、何にしても、
毎日やることなので、カンタンなのがいいよねー


ということで、
私も蕎麦ダイエットしています。

でもやっぱエビ天も食べたい・・・