2018年9月28日金曜日

お茶会 No.0838

みなさん、ご心配おかけしました。お見舞いのお言葉、誠にありがとうございます。お礼遅くなり申し訳ありません。

さて、すでに元気にピンピンコロリ(コロリはあかんな)している私でございますが、最近、お茶会に出させていただきました。


・・・


まあ、いつものごとく偉いさんたちばかりで、興味深いお話も多いのですが、ちょっとそれは置いといて、久しぶりに身につまされたお話があるのでシェアさせてください。


私とほぼ同時に茶道教室に入会した、高額納税者専門の会計士の先生がいます。I先生としましょう。


この方、多趣味で、バイクやスキーはレーサー級、能は式年遷宮でやるほど、ワインに至ってはナパの畑を持っていたりと、とても突き詰める人なのよ。


・・・


さて、全く同じ環境に二人の人間がいるとしましょう(実話)。


一人は中卒の元キックボクサー。ズルズルダラダラのムーミン人生。小デブ。


もう一人はそのI先生。すらっとしている。


さて、ムーミンの方は(私なんだけどね)、お茶の教室に通いながらも、足が痛い、腰が痛いと言って、教室でずっとストレッチを行う、まあ、落ちこぼれ。


かたや、I先生は、毎回必ず自分のメモをびっちり取って、そこに自分で調べた内容も書き込み、まるで一つの教科書、辞典のようなノートを作ってた。


・・・


それから数年。


自堕落なムーミンは休会し、お茶の飲み方すらも忘れる始末。周りを気にしながらキョロキョロしてお茶を飲む姿はすでに犯罪者に近い。


かたや、I先生は、建仁寺とかの有名な場所で、かつ家元の前で、お点前をする、もう教授レベル。


かたや、白帯(私)、かたや、黒帯。


同じ環境、同じ師匠で、これだけ違うんだ。


・・・


ビジネスに置き換えたらよくわかるよね。二人のサラリーマンがいてさ、


かたや、「今日も仕事かー」とイヤイヤ業務をこなし、勤務時間が終わったら「あー終わり終わり、飲みに行こう」「仕事が終わってから仕事の話するなよ!無粋やろ」みたいなことを言ってクダを巻く。


かたや、仕事以外の時間でも、ちゃんと仕事をことを考え、勉強し、さらに上に行こうと思う。


この二人、数年後、収入違って当たり前だよね。20年後は十倍違うってさ。


・・・


サラリーマンの人、自分を磨こうよ。間違っても、仕事終わりに飲みに行って、「会社を出たのに仕事の話ばかりすんなよ!」なんて人間にはならないようにね!


全て自分に返ってくるよ!


私のように落ちこぼれてしまうんだよ!


(写真は、お茶会の次の日のゴルフコンペ打ち上げだよ。上場企業の偉いさんも多いのでモザイクかけさせていただきました)

2018年9月17日月曜日

風邪の話 No.0837

熱が出た。割と高い。まあ単なる風邪だと思うのだけど、ここんとこ忙しく、あまり健康的な生活ができてなかったぽい。

さて、そうなると、まずは、病院。なんだけどさ、、、


連休なんだよねー。おかしいと思わない?こんなの。


・・・


連休。土日祝日休み。でもさ、病気なんて、待っちゃくれないじゃん。


熱冷ましもらって、多少薬もらって、寝てりゃ治る。


でもその熱冷ましがない。熱をはかったら39.5度。私のような枯れたオヤジは、8度超えるとしんどいのよ。


でも、病院はお休み。(ま、やってるところはわずかにあるけどさ)薬だけでも欲しいよ。


・・・


海外だと、年中無休24時間の病院なんていくらでもある。多少高いけど。


ちなみに私もある高級クリニックの会員で、普段は、待たずに見てもらえるんだよね。で、キレイなおねい玉が膝ついて「どうなされました?」と優しく聞いてくれるし。丁寧。


でも、土日はやってない。


おねいたまは別にえーから、日・祝やってほしいよ。


・・・


医療関係者に聞くと「土日祝日やると、薬がないとか日赤が休みで血液がないとかあれやこれやで、どうしたこうした」と聞くけどさ、命守る職業なんだからさ、交代で休めや!と思う。


流通から薬局、日赤、全てが「休日は交代で」やれば良いだけのことじゃん。


ホンット、官僚社会主義だよね。この国の政治。


・・・


私のような毎日遊んでる人間ならまだ動けるけど、サラリーマンなら、薬もらうために会社を休むことになる。


そんな必要ねーじゃん。


まして、官公庁も同じく。医者にたいしてよりも、さらに思う。


公僕というものは公のしもべなんだよ。土日?交代で休めや。甘えてんじゃねーって。


・・・


ということで、ここまできたら、全ての会社や組織を交代休日制にするべきだと思う。


代わり番こに休めば、業務は停滞しないし、多少は連休とかの渋滞も減らない?


だいたい、ディズニーランドが土日休むかってーの。


・・・


実際、ヨーロッパとかいくと、日曜日にお店休んだりしてる。なので、向こうは日曜日やることなかったりする。


逆に日本は世界に先駆けて休日ゼロの社会(代わり番こに休むんだよ)を作ってみてはどーだろー?


その方が合理的な気がするんだけどなー


・・・


ということで、熱でぐらぐらしてるので、どうも愚痴っぽくなっちゃうよ。


まあ、病院やってても、とても歩ける感じじゃないけどね。


では、みなさん、健康第一だよ!さっき6年前の座薬を見つけたので、挿入してみるよ!ワクワクドキドキ。


2018年9月12日水曜日

災害からの復興 No.0836

道頓堀も、ススキノも、インバウンド客が激減してるらしいね。気の毒でならない。

北海道も大阪も、どんどん復旧してる。災害からの立ち直りにおいて、日本の右に出る国は全くないと言っていい。


・・・


諸外国なら、災害直後は略奪と盗難の嵐になる可能性も強い。でも日本人はそれをしない。


配給には列を守って並び、個人のコンビニは「腐るならタダで配れ!」、ソー○ランドでさえ、「浴場として解放」ってやってる。


自分よりも、他人の幸せの優先と、ルールを遵守し、譲り合い、助け合う。


本当に素晴らしい。世界的に、かつ歴史的に見ても稀有な民族だよね。誇りに思う。


・・・


それに比べ、電気が足らない中で、いくつかの○ちん子屋は煌煌と電気を使ってるとネットにあった。震災2、3日目だよ?


あくまでネット情報で、事実かどうかはわからないけれど、東北震災の時も同じようなことがあったからね。デマとは思えない。


それに比べて、良心的なパチンコ店はお店を無料開放して、地域住民に尽くしたとか。いろんな連中がいる。


店名を覚えておくべきだよ。


復興後、地域住民で、行く店を選ぶべきだと思う。


・・・


いいこと、悪いこと。


許せない気持ちになることも多いけどさ、自分のできることをやりたいもんだね。


・・・


飛行機が、道民の方々にとって問題なく復旧したら、すぐ北海道に飛ぼうと思う。


札幌でカニ食いまくって、ススキノで飲みまくって、お金使いまくってやる。


大阪はさらに近い。日本人だけになった道頓堀で、たこ焼き(安すぎるか?)を食べよう。新地やミナミで飲み明かそう。


それが、彼らを応援することになるんだもん。


・・・


だってさ、災害で凹んで困ってるところに、山ほどのキャンセル。


これって、ほぼ、二次災害だぜ?海外の人たちが来ないなら、俺たちの出番だよ。


応援してあげようよ、みんな。


・・・


札幌には所有ビルもあるからね、見に行かなきゃだよ。仕事だからしゃあないよ、なんちゃってね。


(震災2日目、停電が復旧せず、移動もままならない中、管理屋さんはちゃんと見に行ってくれた。ありがたいね)


・・・


北海道、大阪をはじめ、この地震と台風で被害を被った方々、どうか頑張ってください。


そんな中、インバウンド客の減少は、弱り目に祟り目。とても大変だと思います。


せめて、無事だった私たちが、応援させてもらえたら、と思います。


・・・


みんな、カニだよ!札幌ラーメンだよ!イモにバターにスープカレー!たこ焼き、お好み焼き、焼きそば(粉もんばかりやな)!USJなんて、狙い目じゃん!


食べに行こうぜ!
遊びに行こうよ!


応援しよーね!!

2018年9月10日月曜日

スポーツ選手のセカンドキャリア No.0835

ボクサーとか、スポーツ選手のセカンドキャリアについて、考えることがよくある。

スポーツで上を目指そうと思ったら、やはり、ある程度人生をかける決断が必要になる。


でも、ピークは早い。そして、ここで重要なことは、、、


引退後の人生のほうが、圧倒的に長い、ということだ。


・・・


友人に佐々木基樹という人がいる。東洋太平洋チャンピオンで、現役最高齢のボクサーとして、マスコミに取り上げられていた。


そのプロ現役生活は、20年の長きにわたったのではないだろうか。


多分、考えうる限り、日本では最長記録レベルだろう。


・・・


さて、ここからが本題なんだけど、この佐々木選手、引退後も、不動産投資や民泊なんかで、結構バリバリやられてる。


佐々木さんから紹介してもらったこれまたチャンピオン、木村悠選手も、同じく。


引退後も、講演活動なんかで走り回ってる。うちのグループも、二百人の前で講演してもらった。


お二人とも、ビジネスセンスがとてもいい。


・・・


やはり、これらのお二人、現役中も、自分でチケット売ったり、後援会とちゃんとお付き合いしたり、木村さんに至ってはサラリーマンも続けていたり。


ボクシング一筋なんだけど、そのボクシングを続けるためにこそ、幾らかの仕事をしてたという経歴がある。(通常はその場しのぎのバイトが多い)


だから、社会に出ても、通用するんだね。


・・・


彼らにとっては当たり前のことであるかもしれないけれど、、、


例えば、チケットを売るには、自分の情報なども開示して、人気を得ておかなければならないし、広告的な行為も必要になる。


どんな言葉が響くか?どんな行動を取るべきか?マーケティング的に必要なことは何か?


などをちゃんとやってないと、ボクシング自体に影響が出るもん。


しっかりと練習や試合に打ち込むためには、経済的な安定が必要。


それを得るために、必須な努力であり、ゆえに自動的に身につくってわけだね。


・・・


佐々木さんたち、そういったことがわかってる人たちが、現役のボクサーたちにやり方を伝えていってあげるといいね。


本当に基本的なことでいいと思う。


情報の発信の仕方、内容、どこまで追求してどんなレベルで話して行くか?どんな媒体に?


後援会との付き合いの仕方。試合で応援してくれた人への気遣い、お礼の言葉、飲み会にはどこまで付き合うか?


などなど、先輩連中から見たらフツーのことでも、知らない人は多いからさ。


佐々木さんや木村さんなんかはこういったこと、全部ちゃんとできてるもんね。


・・・


バイトしながらリングに上がる格闘家は多いけど、なんとか自分で生活費を稼げたらさらに練習しやすい環境になる。


引退後も、人脈やマーケティングの入り口などがわかってるので、生活もしやすい。


バイトがダメだとは言わない。でも、蓄積しないタイプの仕事するよりずっといい。


そんな感じでカンタンなセミナーやったら面白いと思う。


・・・


ボクシングに限らず、格闘技全体がそういった形で「安心して現役を送れ、引退してからも何とかなる」という感じになったら、私たちはさらに観戦の楽しみが増える。


格闘技の興行が、毎日あったらなあ。ムエタイや、野球みたいに。


楽しいだろうなあ。


・・・


下は佐々木さんの記事だよ。シェアするね。

2018年9月9日日曜日

サザエさん No.0834

お魚くわえた野良猫〜♪
追ーっかけて〜♪

を、

お腹を空かせた野良猫〜♪
追ーっかけて〜♪


と歌う友人がいる。単に間違ってるだけなのだけど、猫狩りしてる三味線屋(笑うせぇるすまんみたいな)を思い出してしまう。三味線には猫の皮が最高、と言われてるからね。


今日は、貝類と畜類にについての、ちょっと怖いというか、少しゾッとする話だよ。


・・・


まず、貝類。冒頭にもあったけど、サザエさんの歌って、なんかおかしい。


買い物しようと街まで〜♪で〜か〜けたら〜♪財布を忘れて〜♪


というくだりがあるが、どうにも引っかかる。


一介の主婦が財布を忘れて買い物に来てしまったことが、そんなに面白いのか?困ってるんだぜ?それを街中のみんなが、嘲り笑うのか?


それってどうなんだろう?


みんなが笑ってる〜♪


なんだもん。街の人たち、人間性どうよ?


子犬も笑ってる〜♪


って、犬畜生にまで笑われるんだよ?人間としての尊厳はどこに行ったんだろう?しかも、


愉快〜なサザエさん♪


その状況で愉快ということは、サザエさんの脳に障害がある可能性も決して否定できない。


いろんな意味で怖い。


・・・


とまあ、サザエは置いといて、畜類の話に移ろう。猫だ。


昔、マクドナルドは都市伝説で「ネコドナルド」と呼ばれていた。


あのハンバーグは、牛ではなくて、ネコだと。ニャーニャーいう猫を山ほど入れた袋を持ったオヤジが、マクドナルドの裏口から出入りしてるのを見た、という話があった。怖い。


当たり前だけど、嘘。


猫の方が高いやろって。メリットないじゃん。食用ミミズもよく言われた。でも、これまた、ミミズの方が高いらしい。


・・・


続いてネコ話。


私が子供の頃、ひいおじいさんから聞いた話。


ひいおじいさんは、日露戦争で秋山好古さんの部下だったと聞いてる。凍てつく奉天の荒野を馬で走り回っていた。


でも、それは関係ない。


・・・


「猫とか犬とか、動物はな、人間の言葉がわかるんやで。お前たちも、犬や猫に、優しい言葉をかけてあげなきゃあかんよ」


そうなん、おじいちゃん、動物も、言葉がわかるの?と、幼いころの私。


「うん、動物は言葉がわかるよ。昔な、うちにいた三毛猫がおったんよ。でな、三味線屋が家に来て、この猫綺麗やな、三味線の皮に最高やな、って言ったん」


うんそれで?


「そしたら、次の日、危険を感じたんやな、猫はどこかに逃げて行ったんよ」


へー、そうなん、おじいちゃん、猫はみんなの話してることがわかったんやね。皮にされるといけないと思って、逃げちゃったんやね。言葉がわかるなら、動物にも優しい言葉をかけてあげなきゃあかんね。ボクも気をつけるわ。


「そうしなさい、動物は賢いからね」


と、騎兵隊時代に、「騎馬の極意は、馬のおかげと常に感謝すること」という言葉を残したひいおじいさんは言ってた。


私は、友達たちにも、この話をして、動物は賢いんやでー、皮にされる前に逃げたんやでー、賢いやろーとか言って、知識を自慢(?)したりしてた。


・・・


後になって、ふと思った。


猫は本当に逃げたのか?


その、三味線屋が、こっそり、ひいおじいさん達の目を盗んで、猫を連れて行ってしまったんじゃないのか?


つまり、その猫は、、、 


今ごろ、音色を奏でてるのではないか?


怖。


ゾッとしない?


・・・


サザエさんの歌からその話を思い出して、つらつら書いてしまった。おそまつ。なんの学びもない。写真は天才サザエボン。どこか天才なのだろう?


・・・


とかって、こんなアホみたいな記事を書いてるけど、嬉しいことがあった。


大坂なおみ選手が全米オープンで優勝した。考えられない快挙。災害続きの日本に、元気を与えてくれた。日本人に見えない、という意見もあるが、そんなこと言ったら生粋のアメリカ人なんて存在しない。大坂なおみ選手、おめでとう。そして、ありがとう。

2018年9月6日木曜日

北海道地震 No.0833

北海道の方々にお見舞い申し上げます。

たまたま、平先生も北海道に入られていて、朝から「こりゃ大変」とあれこれ、んで、やっと帰途のフライトに乗られました。


よかった〜


・・・


んでもって、


「せっかく師匠が死地を脱出したのに、炭水化物ダイエットなんぞやっていられるか!」


と言って(よくわからん)、ラーメンパーティーを行いました。


もちろん、行き先は我らが青葉。んで、浮かれて大盛り二杯づつ頼んで食べた。苦しい。


アホや・・・


今日はそれだけ。


・・・


依然停電は続いてる。


安否のわからない人もまだ多い。被害の大きさ、その全貌はまだまだ分からない。 


北海道の方々、どうか頑張ってください。被害に遭われた方のご無事を祈ります。