2016年12月19日月曜日

クラブ33 No.0696

七星さんに連れられて、ディズニーのクラブ33に行って来たよ!

クラブ33というのは、ディズニー内にある秘密のレストラン。フツーは予約が取れない。ディズニーファンにとっては垂涎の的なんだ。私も初めてだったの。

で、今回は、七星さんのお友達で、ディズニーの偉いさんがいてさ、そのご縁だったんだ。この方、女性なんだけど、とにかく美人で頭がよく、気配りも素晴らしく、3カ国語ペラペラ(想像。米国のグリーンカード所持者なのでたぶん正しい)で、さすが世界のディズニーって感じだったよ。

お名前出してよいかわからないから伏せるけど、ご一緒させてもらったご夫妻も、なんか美男美女で、芸能人顔負けだった。七星さんも男前だしさ、鼻にニンニクをつけたゆるふわな私としては、少々いたたまれないというか。

見た目もアレだし、なんか私だけ夢の国とイメージが違う気がする。まーいっか。

・・・

33のお食事は美味しかったし、パレードなんかも席でお酒飲みながら見ることができる。タイミングによってはネズミーさんもお席に来てくれるらしい。ワインも美味しかった。

でもやっぱりホストさん(連れて来てくれた人たち)のお話しこそ面白かったね。

例えばディズニーでは、採用の際は六次面接まであるとか。で、いろいろ特殊な個性を持った人が来るらしいよ。やっぱり、ちょっと(というか、かなり)変わった人は、すごく結果も出すらしいね。採用の際に、個性を潰さない。大切なことだね。

そういった話を聞いているのはとても楽しいし、勉強になる。また、アトラクションの人が重役になったりもあるそうな。詳しく書けないけど、いつかそのうち大きな記事で出るかもよ。ディズニードリームだね。

・・・

また、ディズニーでは、あらゆる質問に対しての「切り返し」が重要とされてるそうな。ウイットに富んだ切り返しができること。それが大切なんだって。夢のある、相手も幸せになるような答えができるよう、全スタッフが心がけているらしい。

「ヒロタさん、鼻がニンニクに似てますよね?」と言われたら、「食べてみます?」と答える感じかな?(違うかなあ)

ちなみに、私の知り合いとかは、うつ病の人を見つけると「うつべし!」と言いながら叩いたりするんだけど、これもまた違う気がする。

ウイットに富んでる気はするけどね。うつべしではあまり幸せにはならない気がするよ。

・・・

さて、「33行ったよ!」とか自慢聞いてても面白くないだろうからさ、33グッズをプレゼントするね!

クラブ33でしか買えないグッズ!今回は小銭入れ!

限定一個だけ!無料プレゼント!

パスカードが入る小銭いれなので、ここにディズニーの年間パスポートを入れれば(入るのか?)、もう完璧ディズニーマスターだよ!

ということで、できれば、ディズニーファンの方にあげたいのでコメントかメッセージで、

「ディズニー大好き!」

をアピールしてください。お友達でもそうでなくてもかまいません。一番好きそうな方にあげますね。

当たり前だけどタダです。当選された方には後ほどお届け先を聞きますので、送料だけ負担してね。

・・・

ヒロタのような怪しいオヤジに住所を知られたくないという方はご遠慮くださいね。ピンポンダッシュされるかもしれないから危ないよ!

写真は七星さん33の前だよ。内部の写真は載せたいけどダメなんだって!それと、小銭入れの写真だよ!

ディズニー好きの人、よければコメントくださいね!メチャメチャ熱いコメントがあったら、今回連れてってくださった人にいつかお伝えするからね!


2016年12月8日木曜日

嬉しいこと No.0695

またまた久しぶりの投稿になってしまったんだけどさ、嬉しいことがあってさ、自慢させてくださいな。

なんというか、人間さまには誕生日というものがあって、どうやら近々というか、おおむねこの前後一年以内には、私にもそのような日があったようなのです。

で、、、

全社員からということで、お誕生日プレゼントをもらったの。

前から欲しかった、ダミアーニのネックレス。高いのよ。

嬉しい(;ω;) 

・・・

「お前、億万長者(古いっ!)とか年収1億とか言ってるから、なんでも買えるだろう」と思われがちだけど、普段そんなに買い物なんてしない。吉野家かココイチ食べて、仕事以外で暇があればジム行って、部屋でゲームしてる。そんなにお金って使わない。

そんな中、以前にみんなとショップ見てた時に「これ欲しーなー」と言ってたことを覚えてくれてたらしいの。

で、今回はわざと「全員で出し合って」プレゼントしてくれたんだって。

嬉しーなー(;ω;)
みんなでくれたってのが、またまた嬉しい。

・・・

だいたいにして、今この自分があること自体、ウチのみんなのおかげなんだよね。

ええカッコして言ってるわけではなくて、正味そうなのよ。

私は世間の成功者のような「天才」ではない。学歴もないし、素性も怪しい。ついでに行動も怪しい(関係ないか)。

なので、いまの自分があるのは、私を支えてくれる小林、寺田、久保たち、多くの社長たちであり、また、彼らを支えてくれるスタッフたちのおかげなのよ。

ウチは、チームの強さが信条。私の力なんてわずかなんだよね。

なので、本来ならば感謝するのはこちらの方。でも、こんな風にしてくれる。涙が出るね。

ビジネスしてて、良かったなあ。

・・・

みんなに報いるためにも、これからも頑張ってみんなの未来をよくするために、この身を焼き尽くそう。改めて誓おう。

でも嬉しー(〃ω〃)
ウチのみんな、ありがとう!(≧∇≦)

追伸
お誕生日は今日ではないので(さかのぼる一年以内です)、どうか皆様おめでとうメッセージはごめんしてくださいね。照れるしm(_ _)m

2016年11月10日木曜日

アメリカ大統領選 No.0694

トランプ勝ったね。しばらくはこの話題で持ちきりだろうね。

実際のところ、トランプもクリントンも、どちらもガキの喧嘩みたいな選挙してたよね。世界中の人々から「アメリカ大統領ってこんなの?」と呆れられちゃった。アメリカ大統領と言えば、世界の王と呼ぶにふさわしいのに、情けない限りだね。

アメリカ人たちも「どっちも嫌」だったんじゃないかな。

・・・

で、私としては、中国からたっぷりお金もらってるヒラリーよりは、まだトランプの方がいい。なので、まあ、よかったかな、と思ってるよ。

なんか新しいことやってくれそうだしね。期待感あるよね。

・・・

最も期待するのは、安保。日本に対して「お前んとこは、お前んとこでやってけや」と言い放ってほしい。

自衛は、本来、自分たちでするべきもの。そんな当たり前のことが今までなされなかった。日本が武力を持つと怖いから、腑抜けにするために「俺たちが守ってやるから金だけ出せ」と、アメリカは日本に軍を持たさなかった。それが変わるかもしれない。

・・・

個人的には日本は核武装するべきだし、徴兵制も導入してもよいと思う。

断言するけど、戦争はしたくない。だから、核武装と、徴兵制。これで、結果的には戦争になりにくくなる。

・・・

核はいうまでもなく、抑止力。世界中の誰一人、核を使いたい人間なんていないよ。相手に使わせないために、核はあるんだから。

今の状態は、こちらが素手なのに、相手はピストルを持ってる状態。だから、好き勝手に侵入して、占領しようとしてくる。核は「1対多」が成り立つ武器。ひとつあれば、相打ちに持っていける。

核は使うためにあるものじゃない。核を使わせないために、必要なんだ。

・・・

徴兵制もしかり。

徴兵制なんてしても、今のハイテク戦争には役に立たないから、現実性はないけどね。まして、自衛隊って実は人気だから。別段やる気のない人間を徴兵する必要はない。

でも、徴兵制があれば、だれもが戦争に行く可能性が出てくる。

で、みんな戦争したくないから実際は戦争確率は減るよ。アメリカは、徴兵制が無くなってから戦争が格段に増えたんだからね。

あくまで例えばの話だけど、徴兵制を導入すれば、結果的に厭戦気分は高まり(誰も死にたくないからさ)、戦争にはなりにくくなるってわけ。

まあ、実現しないだろうけどね。

・・・

実際のところ、トランプさんも、日本から軍を撤退させると、それこそアメリカ独自のお金で太平洋を守らなきゃいけない。だから撤退はしないと思う。でも、沖縄からアメリカがゴッソリ軍を引き上げて、カツラ知事がここぞとばかりに中国に寄り添ったら、日本の、特に沖縄の人たちも眼が覚めるんじゃないかな。

「あ、こいつ、やはり手先か」なんてね。

・・・

そういう意味では習近平は、有能な指導者だね。大っ嫌いだけど。表面的にも水面下でも世界制覇を着々と進めて、実際にどんどん領土を広げてる。尖閣、南シナ海、東シナ海、四方八方に侵略しようとしてる。タイのタクシン派の後ろ盾もみなあそこ。そのうちアジア全部が中国になっちゃうよ。

褒めたくはないけど、本来、国の指導者というのは自国の利益を最大限に広げて、国を繁栄させることが役割。

彼にとっては彼の正義のままに動いてるだけ。のんきこいてる、こちらが悪い。

まあ、日本にも、あんな指導者がほしいなー、と思ったりします。角栄さんみたいな人が出てこないかなー、出てこれないだろうなー。

・・・

今回のトランプさんが、アメリカだけを守る政治をして、日本人も「自分たちで国のことをちゃんと考えないと潰れてしまう」と危機感を持って、結果的に自立心を持ってくれたら。そんな期待をしちゃいます。

でもまあ、あんまり何も変わらないのかもね。いつも、マスコミたちがわーわー騒いでることって、実際あまり変わらん、という感じだもんね。

・・・

まあ、どんな世界になろうが、どんな社会になろうが、自分たちがその変化に対応しながら精一杯行くのは同じなんだ。恐れる必要はないよね。楽しみにしながら変化を感じ、見届け、適者生存を目指そう。

環境に合わせ、進化するんだ。いろんなことがあった方が、ずっと楽しいもんね!

・・・

写真は確かフィフスのトランプタワー前かな?平先生とニューヨークに会社を持ってた時のものだよ!もう随分昔になった。ロウアーマンハッタンに家があったんだ。5年くらい借りてたかな。懐かしいよ。

ちなみに、トランプタワーに部屋を2つ持ってる。今回ので少し上がったら嬉しいな。ゲヘヘ。政治の話から急に自分の小さな損得の話になったよ!

俺って、なんというか、、、

チンケな奴だよね!


2016年11月7日月曜日

アフター会 No.0693

アフター会、つつがなく(?)終わったよ!参加してくれた皆さん、本当にありがとう!

友人の今泉さんがココイチの宗次さんに講演してもらうって事で、ココイチファンの私としては「一緒に行ってくれる人」を募集したの。にぎやかになれば楽しいもんね。

そしたらFBから多くの方が参加してくれたんだ。ウチのスタッフ合わせると60人を超える人が来てくれたんだ。ありがたいよ。

で、多くの人が東京からとか来てくれたの。移動費も高いし、たくさん使わせちゃう。私はセミナー主催者とは違うけど、呼びかけに応じてくれた方になんかお礼をしたいな、と思って三次会と四次会を催したの。

だってさ、その日、海外から帰って成田空港から車で飛ばして来てくれた方とか(奥さん成田に置いて来たのかな、怒られなかったかな)、福岡から飛行機で来てくれたりさ。本当にありがたいよ。そんな、参加してくれたすべての皆さんに、少しでも感謝の気持ちを表したかったってわけなの。

(まあでも、四次会はワリカンなんだけどね^_^;)

・・・

三次会は、今度、KITTEビルことJPタワーに置くホールディングス事務所の見学だよ。(一次会、二次会はセミナーね。これは私の主催じゃないから)スタッフ達は帰したので、40名ほどの方が参加してくれたんだ。

そこで、今後の戦略を説明して、お土産を持ってってもらったよ。

・・・

戦略たってたいしたもんでもないけどさ、私の東海地方の住宅系の会社をホールディングして、コラボレーションビジネスを展開してくんだ。(一般的にいうとM&Aになるんだけど、その言葉が好きじゃなくて)

会社を買うって感じではなく、お互いの良いとこ合わせて、「一緒に永く栄える、そんな仲間を募る」だけ、と考えてる。

「これから俺たち、こうやってくよ。面白そうでしょ?一緒にやらね?」みたいな。

仲間が増えたら楽しいでしょ?

平先生にも関わっていただくし、ここではまだ発表できない大物先生も絡んでくれる感じ。

みんなみんな絡んでさ、一緒に大きな祭りをやっていけたら面白いよね。

・・・

数年後は売り上げはかなり増えてしまう(100億とかは軽く行くと思う)んだけど、そんなのゴルフのスコアと同じで、単なる自己満足。

売り上げとか、多ければ良いってもんじゃない。

でも、たとえゲームのスコアであったとしても、その自己満足を一緒に喜べる仲間がいるととても楽しい。理想だよね。それを増やしたいんだ。

まだ始まったばかり(というか始まってない)なので、おいおいシェアしていきますね。

あと、事前に募集していたご質問にお答えしたよ。時間の都合で質問にお答えできなかった人、申し訳ないです。いつかまた続きやりますね。

・・・

四次会では、立食形式でみんなでパーティー(というほどのものでもないけど)をしたよ。

日本屈指のコピーライターの神崎さんや、元東洋太平洋チャンプの佐々木選手、私の不動産の仕入先、通販大家さんの瀬古さんたちにも、ひと言お話してもらったよ。

ワイワイしながら終わったんだけど、ゆっくりお話しできなかった方、これもまた申し訳なかったです。いつかまたの機会のとき、どうぞよろしくお願いしますね。

・・・

まあ、そんなこんなでご報告でした。皆さん、本当にありがとうございました。とても楽しい時間を過ごしました。こういう機会があったら、またぜひ飲みましょうね!

写真は三次会の記念撮影、オフィス、四次会のシーン。オフィスでは椅子が足らなくて、床に座ってもらってしまった。申し訳ないっす。でも床は綺麗(まだ土足使ってない)なので許してね。

その他、至らないところがたくさんあったと思います。ただ、もしわずがながらでも楽しんでいただけたとしたら、とても嬉しいです。

それにね、こうやって一度でもプライベートでからませていただいた方って、もうお友達ですから!

「こないだ俺のツレのヒロタって奴がよー、飲もうってんで、面倒だけど名古屋まで行ってやってさ」なんて言ってもらって構わないです^_^

そんな事で、よければ今度もまた、遊んでくださいね!次の機会を楽しみにしています!









2016年10月29日土曜日

ワクワク系マーケティング No.0692

ビルダーズの例会セミナーで、ゲスト講師さんに来てもらってるんだけど、今回はなんと、小阪先生だったよ。

あの、神田先生と並ぶ二大シンボルだよね。私もお久しぶりにお会いしました。

やはり流石の小阪節で、ビジネスというか、「接客商売」というもののなんたるかを改めて教えてもらった気がするよ。

とにかく、楽しいの。理論も、やるべきことも、とにかく楽しい。

お店が楽しい、社員も楽しい。だから、人、お客様が喜び、集まる、という感じ。んで、お店もさらに嬉しい。より頑張る。

この、楽しさの連鎖が、もう、小阪先生!って感じなんだ。

・・・

小阪先生はマーケティングの講演をよく頼まれるけど、自分自身は科学者だと定義してる。

人が、ものを買うときの心理を研究したい、という人。研究することの方がビジネスをどうこうするより好きなんだって。だから、九州大学、静岡大学、中部大学の客員教授でもあるんだ。

海外の大学でも講演をしているよ。

・・・

その昔、神田先生にミネアポリスとシカゴに連れて行ってもらったことがあるの。ポールシーリィさんの家に行ったんだけど(思い出して見れば、この時のお話もわりと面白いので、また書くね)、そのとき初めて小阪先生とお会いしたんだ。

当時世界最強の競争馬が最後のダービーに出るってんで、それを小阪先生のご案内で見たのさ。

小阪先生は、ギャンブルはやらないけど、競走馬の美しさが大好きなそうな。

で、ダービーの楽しさ、当日、引退試合を待つその最強馬の凄さ、見方や面白さなんかを、初めて会う私たちにずっと語ってくれた。

それも、ぴょんぴょん、ずっと飛び跳ねながら語るの。

見てるこちらも、なんだかわからないけどとてま楽しくなって、一生懸命聞き入ってしまったんだ。

・・・

あれから多分15年くらいたったのかな?聞いた内容も、最強馬の名前も、ダービー会場の名前も忘れちゃった。

でも、あの、極寒のシカゴ(寒いんだよ!冬のシカゴ)のダービー会場の横の芝生の上で、コートのポケットに両手を突っ込み、飛び跳ねながら語ってくれた小阪先生のお姿は、今でもしっかりと覚えているよ。

「楽しい人だなあ、優しく暖かい人だな」と、その姿を15年間、忘れたことはない。

こんな印象を人に与えられる人間になれたら、とても素晴らしいね。

・・・

あの頃、飛行機のビジネスクラスが高くてもったいなくて、乗る気になれなかった。シカゴまで約50万円以上だったかな、すごいなー、いいなー、と思ってた。

今は、タダで毎回ビジネス(マイルがあるからさ)に乗ってる。多少は、成功したのかもしれない。

で、この日、15年ぶりにお会いした小阪先生から、お褒めの言葉をもらったよ。

「廣田さん、噂は聞いてますよ、大きく育たれましたね」

私みたいな者にも、ちゃんとそんな声を掛けてくれる。

やはり、、、人を嬉しく、楽しくさせる、天才なんだな。この方は。
私も見習いたいな。

・・・

写真は、小阪先生登場前の平先生と私だよ!「平さんも廣田さんもほんと、若いよね!」ともおっしやってくれてた。いえいえ、小阪先生こそ、15年間まったくお年を召されてないのでは?というくらい若々しいです。

小阪先生のお写真は載せても良いかわからなかったから載せなかったけど、「小阪裕司」か「ワクワク系マーケティング」で検索してね。本もたくさん出されてるよ!

ちなみに平先生と私はバブバブ系マーケティングだけどね!
バブー


2016年10月26日水曜日

成功法則のお話 No.0691

立て続けに二つのシェアをさせてもらったよ。二人の元チャンプから褒めてもらえて嬉しいからねえ^o^
ちなみに今日は「最も疑いようのない、確実な」成功法則のお話だよ。

私は元キックボクサーだったんだけど、一応、ボクシングのプロライセンスも持っていて、ちょっとだけ試合も出てた。

だからこのお二人、WBCとOPBFのチャンピオンから褒められると、嬉しさひとしおだよ。

・・・

さて、元ボクサーというと、人を殴ってケガさせたり、無銭飲食したり、おち◯ん◯んをハサミで切ったり、なんかそんなイメージが多いように思います。

ま、実際は「元ボクサー」だと目立つから記事にするだけなんだよね。別にボクサーがみんな悪い人なわけじゃない。当たり前だけど。

・・・

ちなみに、私は「一芸に秀でた人」は他の何かをやってもできるはずだと思ってる。

特にスポーツマン。もし、仕事の業務において、高校野球少年クラスの練習をしたとする。そしたら、その人は必ず成功する。保証できるよ。

・・・

何かを得るために努力するのは「辛いこと」と思うかもしれない。大変だろうな、と。

ちなみに、ボクサーは365日、練習します。お盆、正月なんて関係ないです。食べたいものも食べず、遊びたくても遊ばず、ずっと練習。朝走って、夜はジムワーク。

でもさ、それでボクサーが何かに報われるかというとそうでもない。

ボクシングが強くなるだけ。それ以外の効用なんてない。お金が入るわけでも、誰かにかしずかれるわけでもない。

それて、なんであんな苦しい練習を続けるのか?というと、、、

全てのボクサーは「好きだから」やってるんだ。

・・・

だから、努力は決して辛いものではない。ゆえに、あそこまでストイックに自分を追い込んでいくことができる。

佐々木選手は40歳になって、また現役に復帰した。ここしか、俺の生きる場所はない、とまた始めたんだ。損得なんかじやない。

でさ、結論なんだけど、、、

彼らがボクシングを愛するくらい、もし自分の「仕事」を愛せたら、、、

間違いなく、成功するさ。

「仕事を好きになり、努力が楽しいと思うこと」最も確実で、疑いようのない成功法則がこれだよ。

自分の仕事が好きではない、愛せない人が仕事で成功するわけないもん。

仕事においての努力が楽しい。そうなったら、人生における勝利のチケットはすでに手に入れた、と言っていいと思う。仕事の時間って、人生において最も長い時間の一つだしさ。

・・・

なので、もし「成功したい」と思うなら、、、

仕事を好きになってみよう。

最初はそうでもなくても、ちょっと頑張ってみたら、意外と結果は出る。そうすると、面白くなる。どんどん面白くなって、「仕事の努力」が苦にならなくなった時、、、

あなたはすでに成功している自分に気づくと思う。

・・・

ちなみに私は、若い頃、仕事、大っ嫌いだったからねー。でも「トレーニング代わりだ!」と思って一生懸命足場を飛び歩いていたら褒められて、嬉しくなって「さらに頑張ろう」と思った。そんなことが続いて好きになれたんだ。

ちょっとだけ、無理して頑張ってみるといい。結果が出たら楽しくなってくるもんだよ。

そして、ボクシングや格闘技と比べて、仕事はお得だよ。割りがいい。お金、ついてくる。あ、「お金も、」だ。ここ、「も、」大切だよね。

・・・

平先生なんて、お金稼がなくても良いのに、仕事してる。仕事のスコアを上げることが楽しいの。

趣味?仕事だよ。

スコアが上がったらお金になる。周りを助けることができて、尊敬され、将来の安心も手に入れることができる。

いいことづくめだよね!

・・・

二人の元チャンプから褒めてもらえる。「元プロ格闘家で、仕事で成功している」からと。ありがたいなあ。格闘家冥利につきるよ。

でも、彼ら二人は私よりももっともっと上の実績を持った選手だから、彼らこそ、後進の選手たちの目標になるべきだよ。そして、彼らはそれをできると思う。

・・・

イメージと違うかもしれないけど、ボクシングでも、格闘技でも、実は「頭のいい」選手が強いんだ。

試合の組み立て、練習の工夫、身体の操りかた、判定への客観的な視点、それら全て「頭」が必要。だから、強い選手は概ね頭がいい。

ちなみに、彼らは法政と早稲田だからね!大学がどうこうではないけど、すごいよね!

下記のシェアを見てくれたらわかると思うけど、お二人は文章も上手いよ。また、講演も面白い。ボクサーのイメージ変わるかも知んないよ。

二人とも、この先も「何かをなす人間」であり続けると思う。
「引退後のボクサーたちの歩み方」の道筋、その光明を見つけていってくれると思うよ。また、彼らにはその役割があると思ってる。

・・・

写真は、もう30年以上前かな?私が(キックじゃなく)ボクシングの試合の時の写真だと思う。この頃はスマートで可愛かったんだよ!



2016年10月21日金曜日

セミナースケジュール No.0690

昨日の夕方に、ココイチ創業者、宗次さんのセミナーの案内をさせていただいたんだけど、FBのお友達がたくさん申し込んでくださったよ!ありがとうございます!いま現在、わかっているだけで、四十数名の方と一緒に行けそうです!(私やウチの連中も入れてるよ)意味ワカメと思う方は昨日の記事見てね。

にぎやかで、非常に嬉しい限りなのですが、東京からの人が多い!なんとなく申し訳ないような気がする!だって交通費高いもん…>_<…

で、勘違いしてる人がいるといけないので、一応、念のために、確認として、、、

まず、会場は「名古屋」です。ナゴヤ。しゃちほこが歩いてる、また、結婚式には「ういろう」という謎の物質を送る、その、アレ、あそこです。大丈夫ですか?東京ではないですよ?食べ物には全て赤味噌をつけるし、会話の際には全ての語尾に「だがや」が必要です。ご注意を。

・・・

東京からの方、もし「名古屋とは思わなかった!遠い!」と思われたらキャンセルしてもらっていいですよ。(ウチから申し込んだ方のみにさせてね)なんたって、セミナー代は四千円だけど、新幹線が往復2万円以上するからさ。

・・・

で、「イヤ、もとより新幹線代払って行くつもりだよ!」と言われる方、ありがとうございます。

別に私は主催者でもなんでもない、ただの参加者だけれど、私からささやかなお礼をさせていただきます。

直接申し込んだ方でも「お前の記事を見て申し込んだんだから」という人は一報くださいね。プレゼントします。

ちなみに、東京から行く人でなく、ご近所から参加の人でもいいよ。

まあ、大したものはあげられないけど、気は心、といいますからね。ごめんなさいね。

・・・

で、さらに「遠くから来て一泊するんだから、晩飯くらい付き合え」と言われる方がお見えになったら、ワリカンでメシでも行きましょう。

どこに行くか?何食うか?は、これから決めます。ルールは、お互い無礼講、ワリカン。

あまり多いのもなんなので、十数人までくらいにするべきかしら?とは思ってます。

・・・

で、もしも、もしもですが、何か私に聞いてみたいとか、ご質問がございましたら、どしどしくださいませ。

事前に教えてくれればキチンと、当日ならテキトーに、お答えします。

いちおう平先生の弟子で、会社も多少持ってるので、何か理屈が言えるかもしれません。

・・・

多少重複するけど、ちょっと整理するね。

・・・

一応当日のスケジュールは、会場ウインクあいちにて合流。14:00からスタートだよ。ウチから申し込まれた方は当日船川に現金でお支払いくださいね。ご希望であれば振込でも良いですよ。で、15:30に第一部が終わります。その後、第二部参加の方はそのまま、40分程だそうです。

私は第二部参加ですのでそちらに行きますが、第一部の方は、ちょっと1時間ほどお時間潰していただいて、JPタワー名古屋のフロントにおいでください。(船川と遊んでくださっても結構です。船川を置いてきますので)

で、私は第二部参加の方たちと、終わり次第JPタワーに向かいます。(セミナー会場であるウインクあいちと、JPタワーは徒歩で数分の距離)

で、ウチの事務所を見ていただきます。ただ、使用開始が11/1からで、まだ机も椅子もないです。がらんどう。ひょっとすると少し内装工事をしているかもしれないので、どうかご容赦くださいね。

別に見るものは何もないですが、24階ですので、窓から名古屋城くらい見えます。

・・・

ちなみに、今回参加くださった方には、来年の2月にオープンするセレモニーにも、無料ご招待させていただきます。ただの立食パーティーですけどね。(来られる、来ないはあくまで自由ですよ)

・・・

で、その後、JPタワー内のラウンジでコーヒーをおごります。これは、オフィス専用なので、JPタワーで働いている人しか入れません。社員食堂とか、いろんな設備、かなり良いです。見ていってください。

↑これを第3部としましょう。当然全て無料です。コーヒーだけだからね。おごります。

・・・

で、第4部。お泊りで来られてる人、一緒に晩飯食べましょう!ワリカンだけどね!これは、予約の関係もあるので20人くらいまでにした方がいいのかなー、とも思っています。

ウチの連中も来ます。連続日本一を8年続けた(今はその賞自体が無い)小林、成長日本一を取った寺田、営業在籍中、日本一を一度も他に渡さなかった久保、収益不動産管理の桑原、岸下などに加え、私の個人的な友人や仕事のパートナーも来る(と思う)ので、紹介します。なんか得るものがあるかもしれません。

・・・

参加はカンタン。コメントかメッセージで「お前の記事見たから申し込んだ。第◯部に参加させろ」と教えてくれれば結構です。すでにウチから申し込まれた(昨日の18:00まで)方、すでにコメントくださった方は、参加したい「部」だけ教えてください。

第一部だけで帰られる人も多いと思うし、お泊まりじゃないから第四部は無理、という方も多いと思います。

・・・

なんにせよ、私のFBがきっかけで申し込んでくれた人には、なんかプレゼントしますからね。

少々お待ちくださいませ。

では、みなさん、会場でお会いできるのを楽しみにしています!

・・・

この話、なんのこっちゃ?と思われる方は、昨日の記事を見てね。

写真は意味はないです。愛知の隣にある事務所ですけど、ご希望ならこちらを案内してもいいです。(多少マーケの仕掛けが見れるので)

ではみなさん、会場でお会いできるのを楽しみにしています!最高の1日にしましょうね!


2016年10月20日木曜日

ココイチ創業者・宗次さん No.0689

またご無沙汰してしまった。最近は仕事ばかりで、友人と会うことも少なくなってるよ。あまり見かけないので「ツチノコ」と呼ばれているらしい。

新しいプロジェクトやってるんだけど、久しぶりに仕事漬けになるのは割りと楽しい。

10年くらい遊ばせてもらったからね。ちょっと頑張んなきゃ。

でさ、時間ないんだけど、最近魅力的な(?)オファーがあったのでちょっと時間取ったの。

今度の11月5日(土曜日)に、名古屋で、ココイチの創業者、宗次さんのセミナー(講演?)があるんだ。

一緒に行く人いない?

・・・

私のことを知ってる人はご存知だと思うけど、私はココイチの大ファン。

なんで大ファンかって?
宗次さんの大ファンなの。

この人、本当にすごい。

ある意味、孫さんや柳井さんよりすごいと思う。

自分の名前を知らず施設で育ち、喫茶店でカレーが人気だったことをきっかけにカレーショップを作り、フランチャイズ化した。

何がすごいって、このフランチャイズシステム。

仲の良い夫婦しか加盟できない。しかも、その夫婦が揃ってお店に立つのが条件。つまり、私が「スタッフ使って投資したい」と言ってもダメ。

フランチャイズのロイヤリティ(上納金)ゼロ。本部からカレー買ってくれりゃいい、と。

儲けることしか考えてないフランチャイズが多い中、こんな条件、他にない。

だから、ココイチはどの店もかなり長続きするんだ。

超のつく大富豪なのに、早朝から街の道路の掃除をしてる。

また、経費を使ったことがない。つまり、会社のお金で飲み食いをしたことは一切ない。税務署が驚くってんだからさ。

趣味はない。友達もいない、と広言してる。仕事だけ、それ以外はバチが当たりそうで、とてもできない、と。

・・・

まあ、私がこの方を真似ることはできない。真似ようとも思わない。でも、尊敬する。

仕事と社員や加盟店のために自分の人生を捧げた、滅私の人。

ハウス食品に会社を売却したけど、これも長期存続のため。

まあ、聖人に見えるよ。

・・・

私は普段自分の媒体で他人様の紹介はしない。紹介料なども、もらったこともない。平先生以外の人のセミナーも基本行かない。

でも、宗次さんのセミナーなら行ってみたい。どうせならにぎやかになればいいかなと思い、こんな風に載せてみたよ。

場所は名古屋。日にちは11/5(土曜日)の14:00〜15:30。1時間半の短い講演だけど、こんな時でないと宗次さんの話なんて聞けない。

講演で儲けようなんて人ではないから、純粋にお話を聞けると思うよ。

一緒に行ってくれる人、個別にメッセージくださいね。(コメントじゃなく)費用は4千円だよ。

・・・

直接、主催者に頼みたい人はこちらだよ。 
もしくは私にメッセージくれたら、まとめて申込みます。

(*すみません、↑こう書いたのですが、ちょっとご依頼が立て込んできて、管理でご迷惑かける可能性が出てきました!なので、直接申し込みいただけると幸いです!18:00の高木さままでこちらで承りました!また、私のFB見て申し込んでくださった方には何かしらプレゼント考えます!もちろんどちらから申し込んでいただいても同じです!コメントかメッセージでご一報だけください!)

VIPはもういっぱいかも。私はそちらで申し込みました。

・・・

ちなみに、16:30(第二部終わってから)からでよければ、新しいウチの事務所にご案内するよ。

JPタワー名古屋KIITEビルに新しいプロジェクト用の事務所を借りたの。その日はまだ机もないけど、ご案内して、ラウンジでコーヒーおごります。

では、一緒に行ってくれる人、メッセージちょうだいね!待ってまーす^o^


2016年9月24日土曜日

予約困難なお店 No.0688

最近、食べ歩いてるよ。七星さんや吉永さん夫妻が予約を取ってくれてさ、最近よく「予約困難なお店」に行くの。

もともと、予約取れない店って「何ヶ月も待って行ってもなー」なんて思ってた。

「行きたい、とパッと思ったときに行ける店でいいじゃん、なんで店の都合に合わさなきゃいけないんだ、面倒くさいわ」なんて考えてたの。

でもさ、やっぱり素晴らしい。

予約、取れないだけあるよ。

・・・

もとより、東京だと、人数が多いからか、予約なしで食べられるお店ってなかなか少ないのよね。

ウイークエンドの夜は、少なくとも行く前に確認くらいはしないと入れないしさ。

そんな中で、超人気のお店が予約取れないのは、むしろ当たり前だったりするんだ。

・・・
いくつか行ったんだけどさ、その中でも、まず滅多に取れないお店のひとつ「京味」に連れてってもらったよ。

伝説の料理人、西健一郎さんがやってる、和食の最高峰と言われ、マンガ、美味しんぼにも出ているし、ミシュランの星を「いらん」と断った人。

やっぱマジうま。

ちなみに、予約取ってくれた吉永さんの奥さん(めちゃんこグルメな人)は、料理食べて感動して涙を流してた。すごい。

涙を流させる料理ってすごいことだよね。

私は京都にも会社があるし、かなり京都の和食は食べ歩いてる。でも、ここが一番かも。

・・・

で、お寿司のさいとうさんも素晴らしい。次郎さんも素晴らしいけど、あそこはゆっくり飲めないからね。さいとうさん、とても丁寧で、まあ、とにかく完璧。

平先生が「いつでもいいから、つぎの空いてる日に予約お願いします」と言ったら半年先だった。おぎゃー。

・・・

まあそんな感じで、龍吟さん、すゑとみさん、幻燈士なかださん、タカザワさんにナリサワさんなど、なんか食べログを上から全部行ってる感じ。

・・・
なんにしても、こういった超のつく人気店は、おのおの素晴らしいよ。もちろんロオジエやロブションも素晴らしい。(こういう格式ぽいフレンチは割と予約取りやすい。大箱だし)

て、味も素晴らしいが、サーブも素晴らしい。経営者はこういうとこ行くと勉強になるよ。

龍吟さんなんかは、考えすぎてノイローゼになるほど料理の研究をしてる。なかださんは数人以上お客さんを入れない。良いサーブができなくなるから。だから全て目の前で作ってくれる。

すごいね。我々も見習わなきゃな、と思う。

・・・

私の知ってる、これも超のつく人気ホテルの社長なんだけどさ、こういう「最高のおもてなしができるお店」に、定期的に従業員を連れて食べに行くんだ。

で、「このサーブに負けるな、自分たちを磨け」と、少人数ながら最高のおもてなしをするホテルを維持してる。このホテルも予約は最低半年待ちだよ。

・・・

まあ、私もたまにウチの社長たちを連れて行く。

しかし、彼らは焼肉以外の味を知らない。(肉の味にはうるさい)

料理が出てくると、説明を聞かずにふた口で食べてしまう。料理についての感想は、、、

一切ない。

行くだけ無駄なのかもしれない。

・・・

京味のときは、七星さん、吉永さん夫妻と、とにかく一品一品、料理をしっかり味わい、また、料理について語りながら食べた。だからさらに美味しかったのかもしれない。

ひょっとしたら、味というものは、誰とどのように食べるか?がもっとも大きいのかもしれないね。

・・・

ウチの連中の話に戻るけど、だいたい、彼らと打ち合わせし、夜になって「飯食わすよー、何食べたい?」って聞いても100%「焼肉」としか言わない。

「いつも焼肉じゃん、たまには違うの食べようよ、何か他にない?」と聞いても「焼肉」としか答えない。

「いや、だからさー?」「焼肉」、「他のって言ってるじゃん?」「はい焼肉」の繰り返しが続く。

焼肉という日本語しか知らないのか?と思うこともある。少なくとも、食べ物=肉(だけ)と考えてる事だけは確か。

ちなみに、肉にだけは詳しい。一口食べて牛の種類(アンガスだとか産地とか)を当てるくらいはできる。

牛の食べた牧草の種類を当てるヤツもいる。肉の匂いが違うらしい。

まあ、私も含め、肉が主食だからね。しゃーないか。

・・・

さあ、腹減ったなー、吉野家行って特盛に肉皿追加してモリモリ牛丼ヒロタスペシャル食べよ〜っと。

安うまもサイコーだよね!

写真は京味の前だよ!西健一郎さんと愉快な仲間たちです!


2016年9月22日木曜日

上場のお話 No.0687

いつもの経済塾の例会に行ってきたよ。

今回は、会員でもある上場企業の社長が講師(この経済塾は会員の約半数が上場企業の社長)。会社を起こし、一度は倒産の危機に瀕したけど、踏ん張って持ちこたえ、最近上場を果たした。

その中での失敗例などを、みんなに公開したんだ。失敗からこそ学べる、というのが会のポリシーだからね。

で、質問コーナーに移った。

その中での質問が、

「上場にはメリットデメリットがあると思うけど、〇〇さんはどうして上場を選んだのですか?」

というものだった。

実は、これは私たちが、前々からよく話に出してたテーマだったの。

・・・

私たちの考え方はこうだった。

上場は確かにお金が集まるが、自由が縛られる。好きに(それこそ数ヶ月とか)旅行も行けなくなるし、遊び歩くこともできなくなる。株主の顔色見て、直近の株価を上げることが目的になってしまう。

などのモロモロで、、、

私たちが上場できるか否かは別として、

「上場は必要ない」

と結論付けてたの。

・・・

そしたら、その社長はこう答えた。

「うーん、上場のメリット、デメリットは考えたことがなかったんですよね」

続けて、

「開業当初から、VCも数億受けてたし、上場以外は選択肢になかったのです。それが企業の義務だと思って」

・・・

例会の閉会時に、副塾長が挨拶でこういったの。この人も東証一部上場企業(2000億くらい)の社長。

「上場のメリットの話があったけど、これはどちらが良いとかじゃないんだ。志の違いなだけなんだよ。会社が社会に対して何を問うかなんだ」

と言った。

・・・

ちょっと、 ーある意味当たり前の意見なのかもしれないんだけどー 私には衝撃だったの。

今まで、自由だとか、自分の収入に良いとか悪いとか、(上場企業の社長より私の方が収入は多い。彼らは給料で貰わず株価でもらうから)旅行がどうしたとか、いつでも〇〇できるから気楽だとか。

これ、いままでの俺の考えは、所詮、自分目線だけだったなあ、と思った。

・・・

確かに、上場企業の社長さんらから「お前ら自由でいいな」とか、羨ましがられたりもしたことがある。自分もそう思ってた。

でも、自分が起こした会社が、上場することによって公器に変わるわけだよね。

それは、自分だけのメリット、デメリットとは別次元の問題。

それと比べ、自分は所詮チンピラの考えだったな、と衝撃だったの。

・・・

もちろん、上場が全てとかなんて思わない。上場しないと、公器にならないわけでもない。

でも、株式会社というのは、資金を持つ人が株を買い、経営の能力のある人が経営する、というもの。

そうであれば、株式会社は一般の人が株を売り買いできるものでないと株式会社とは言えない、とも言える。

・・・

というわけで、なんか、意識や志が低かったな、と反省したよ。

だからと言ってすぐに上場目指すわけじゃないよ。業種的に合わないしね。でも、いつかの視野には入れてもいいかもしれない。

少なとも、以前の「上場なんてメリットないじゃん、やりたくねー」とはもう思えないね。

何気ない、たった一言で(しかも他人さまからみたら当たり前のひとことで)、考え方が変わることってあるよね。

・・・

自分の起こした会社が、社会に対してどういう存在であるか?収入を上げるとか、もっと売るとかいうことの前に(後でもいいけど)、考えてみてもいいのかもしれない。

言い換えれば、会社版マズローと考えればわかりやすいかも。

最初は食えなきゃ(生存)、みんなに認められたい(親和)、最後は自己実現て感じだよ。

・・・

食えなきゃ何もできない。

で、食えるようになったら今度は周りから認められたくなる。

だから、儲かってるよ、とアピールする(認められたい、またはそれを言うことで儲かる。私もそう)。

でも、その先にも目を向けようと思う。

・・・

みな、人は「理想の自分」を作るために自分の人生を生きてる。

それについては誰もが一緒だと思う。会社に対しても法人という人格として、同じように感じる必要があるね。

まあ、今日は自分のための備忘録として書いたよ。

・・・

写真は会場に遅れそうになり、走りながらなぜか自撮りする私。全く意味はないです。早よ行けっちゅーの。


2016年9月13日火曜日

平先生のビルダーズセミナー No.0686

今日もセミナーだよ。平先生のビルダーズセミナー。しかし先生はホントによく仕事をされる。

普通これだけやったら倒れちゃうよ。

・・・

セミナー、すごく良かった。

私は弟子なので、いつも先生から聞いている話なんだけど、やはり、聴くたびに「あ、やはりそうやなあ」「そこ最近なおざりになっているかも」と改めて気付きがある。

て、こういうときはすぐにスタッフにシェアするようにしてる。

・・・

たとえば、自分がなんのために仕事をしているか?どんな会社でありたいのか?

こういったお話は、よくセミナーであるけど、話し方や、順番、誰が話すかで違う。

なので、やはり平先生が話すと響く。

今回のセミナーではそのあたりを平先生が彫り下げられてた。なので、録画をすぐにもらって、社に戻り、やってみるよ。

中間リーダーたちに、平先生のセミナー録画を見せ、受けさせて、上に書いたようなことを、実際に彼らの頭で考えさせるんだ。

こういうことはとても大切だよ。

・・・

こういう理念的なことって、わりとお題目になりやすい。会社の理念って、上のものが決めて、下に伝えるだけでは浸透しないことが多いよ。

経営者は「ウチは理念でこう言ってるじやないか!」とスタッフに怒ることもあるかもしれない。

でも、なかなか、理念的なことだけ言われても、スタッフは実感で感じられないことも多いよ。

やはり、自分自身の頭で考えさせて、腹の底まで落とし込まないと、上滑りになっちゃうってことだよね。

だから、中間リーダーたちにも、自分たちの頭で考えさせるんだ。

・・・

今日参加された会員の皆さんも、試してみるといいよ。

もし仮に「うちの社員が自分(社長)くらい真剣に理念をわかってくれたらなあ、同じ気持ちで仕事してくれたらなあ」と思ったとしたら、一緒に、録画を見て、、、

1日使って、スタッフたちにも頭を汗をかかせる。そして、理念を実際にじっくりと考えさせる。

そうするといい。

そうして初めて、他人事でない、心から共感できるものになるはずだよ。

・・・

社長たちは勉強している人が多い。セミナーにも行くだろうし。でもさ、若い子らにも勉強させてあげなきゃね。

学んだ知識をシェアし、また、ともに考える。こうやって意識をスタッフにも移して行くんだ。

それで初めて一枚岩の会社に近づくよ。

・・・

写真は今日のセミナーしてる平先生。私は持ちビルにちょっとアクシデントがあって、午後の部を抜けさせてもらってしまった。申し訳なかったよ。

遠くから集まられた参加者のみなさん、ご苦労さまでした。


2016年9月12日月曜日

平先生のウェビナーに参加したよ No.0685


平先生の前夜祭にお邪魔したよ。見てくださった方々、ありがとうね!

ああいう場で皆さんと久しぶりに会えるのはとても楽しい。FBでしか知らなかった人たちとも会えたよ。吉永さんやパピコさんからはお土産までもらっちゃった。

・・・

 こういう場で売り込み的なことを言うのは好きではないのだけれど(私は基本SNSでものを売りません。別に売ってもいいんだけど)、今回の千客万来実践会、「安っ!」て驚いちゃった。

・・・

 こう話すと「お前は平さんの弟子なので、最初から値段知ってるだろう!白々しい」と思われる方もいるかも知れないんだけどさ、実際会場で初めて聞いたよ。

まあ、「いくらで売るんすか?」と聞いたら教えてくれると思うけど、意外とそういう話って、しないんだ。

 事前に「お前はここでこう売り込め」とか、そんな話は全然しない。「七星さん、君はグダグダ役だからね!」という、冗談か本当かわからないような話しか聞いてないの。

 台本は「視聴者からの質問」「ゲスト答える」だからね!(「七星」「グダグダ」は確かにあった。何をグダグダするのかは知らない)

・・・

昔、平先生が一部上場企業と提携して商材を販売してた。そのときは、ひとパッケージ500万円だったよ。毎月の会費は3万円から20万円。

それに比べ、今回のは7千円だっけ?五千円だっけ?安っ!て思う。で、内容の量は決して負けていない(むしろ多いかも)。

まあ、なんでこういうことになるかというと、(もちろん新しいものもあるけどね)以前に作ったものとかは、今回改めてコストかかってないからね、出せるんだと思う。

で、あれも出しちゃえ、これもつけてしまえ、ってこんな感じで増えていくんだよね。

で、これだけアレコレ(商品が)付いてくるって感じ。

なんか、いくつまで行ったらMMSが付いてくるとかって聞いたけど、MMSだけでさ、9万9千円だからね。

・・・

会場でもお話したんだけどさ、何かをしようと思った時、誰かに教わるのが一番早い。

 自分で勉強するのもいい。でも、誰かに教えてもらうのも勉強だからさ。

で、すでに通った人、しかもうまく通った人に道を聞くのが間違いなく一番早いよ。

・・・

成功するコツは?と聞かれたら間違いなく「理想の先輩を探せ」と答える。そして、その先輩がパーソナルトレーナーになってくれるのが最も早い。スポーツで考えたら一目瞭然だよ。

ちなみに、15年ほど前かな、当時コンサルを始めてなかった平先生をパーソナルトレーナーとして独占したがゆえにこそ、今の私があるんだからさ。

・・・

 もし、もしだけど、私が今回の千客万来実践会に入るなら、ホットシート付きのものにするね。

ノウハウを読んで、いいこと書いてあるな、俺も頑張ろう、と思って、、、

 一番最初に迷うのは「私はこのやり方で良いのか?」というところだよ。

 例えば、ゴルフのノウハウを読んだとするよ。で、自分がどのレベルで何をすれば良いかは皆それぞれ違う。

ゴルフなら、ハンディで自分のレベルがわかる。でも、ビジネスはそういう「基準値」がないからさ。

 「今、自分が何をすべきか?自分はどの段階か?」そして、最も重要なのは「自分にはどのやり方が合っているのか?」がわからない。

これを教えてくれるのが先輩からの「診断」。

それがホットシートだよ!

 普通ホットシート依頼すると結構高額になる。だから今回の特典を使うべきだよね。私ならそうする。

・・・

 お金をかけて勉強する。でも「もったいないかな、何もできなかったらどうしよう」と思うかも知れない。

 私は今度、多少お金をかけて新プロジェクトを進めていく。数千万の準備金と、継続的な費用が必要になる。

でもさ、それをモチベーションにするんだ。やらなきゃもったいないからさ、やるもん。

 自分で、自分にコミットする。ライザップみたいな感じだよね。

あれってさ、なんでダイエットできるかって「お金払っちゃったからもったいない、だから頑張る」というのが実情だからね。

それもひとつだと思う。私もそうだけどさ、やろうと決めても怠けたりするし、人間なんて弱いからさ。

 結果にコミットする。そのためのきっかけにもなったりするんだ。

・・・

私は平先生と始めて会ったとき、下請けをやめる決心をしたよ。今までのものを全て捨てる決断をした。

 後戻りなんて、できなかった。「もしダメなら基礎屋しようぜ」と仲間と語り合い、スタートした。

おかげで必死になった。必死にならなきゃいけなかったんだ。

その結果、今があるんだ。

・・・

商材を買ったり、勉強したりして、皆がうまくいくとは言わないよ。もし全員が億万長者になったとしたら日本は大変(いいことだけどね)なことになる。

うまくいかない人もいるさ。

でも「せっかくお金出したんだから、必ず何かを変えてやる」と思う人は、確実に変わる。うまく行くかどうかは知らない。でも変わる。

そして、その「やり方」が間違ってなければ、きっと良い方向へ行くはずだよ。

・・・

15年前の私へ。あの時、勇気を出して飛んでみて、良かったなあ。お前の決断は、間違ってなかったよ。

 西郷さんの言葉かな?「泣こかい飛ぼかい、泣こよかひっ飛べ」だね。

・・・

写真は会場の写真だよ!バニーちゃんに囲まれて嬉しそうな私だよ(バカだな)!準備もホント大変だったと思う。裏方の人たち、ご苦労さまでした!





2016年9月7日水曜日

今の成功をもたらしてくれた人 No.0684


またサボっちゃったね。今かなり一生懸命仕事していて、新しいプロジェクトを手がけてる。またご報告できると思います。

で、そんなバタバタしてる時に、先日の健康診断の結果が来たの。

膵臓に癌の可能性がありますから再検査だって。おゲゲゲ、というわけで再検査したら、まあ何もなかった、というオチなんだけどさ、まあ年だからね、何があってもおかしくない。

で、やはりそういう時はいろいろ考えるもので、自分の人生を振り返ったりするもんだね。

・・・

 ここからが本題なんだけどさ。

もし仮に、今日死んでも、いつ死んでも、私は多分こう思うことができるよ。

 「まあまあ、俺の人生、悪くなかったんじゃね?」てな感じ。

・・・

 なんとかうまくやってこれた。資産は多分数十億ある。ビジネスも順調で、信頼できる仲間がいる。お金が全てじゃないって言うけど、あると周りを助けることができる。

 幸せな人生だよ。

 中卒の、元ボクサー崩れなんだからさ、上出来だよね。

 若い頃、一生懸命勉強してた人からみたら、許せない感じだよね。その頃私は遊びまわってたんだからさ。

・・・

 で、どうしてこうなったか考える。

やはり、きっかけは師匠だった。

 私は人生で大きな転機に最高の師匠が現れてくれるんだよね。

 自分の人生に自信をつけるきっかけをつくってくれたのが浮田さん。独立するきっかけをつくってくれたのがI社長。

そして、今の成功をもたらしてくれたのが、平先生だよ。

・・・

平先生が大きなセミナーをされるらしい。ウエビナーという(実はよくわかっていない)プロレスラーみたいな名前のセミナー。

このセミナーに、お手伝いに行くよ。

こういったセミナーに参加した人が成功するかどうかは知らない。

 成功するかも知れないし、何も変わらないかもしれない。

でもさ、ひとつ絶対に言えるのは、私は平先生と出会っていなけれは、今の私はないんだ。

それだけは、間違いない事実なんだよね。神にかけて誓えるよ。

・・・
当日は私より優秀な人たちがたくさんゲストに来られるみたいだよ。

 日本で1番セミナー集客する七星さん、実は陰で私よりずっと稼いでいる村上さん、I.Q200の吉永さん、日本一のトレーナー、島田さん、ラッキータイガーのサイトウさんたちが来るんだって。楽しみ。

・・・

考えてみると、神田先生が日本にダイレクトマーケティングを広めて以来、いろんな成功セミナーが開催されてきた。

でもさ、これも自信持って言うけどさ、平先生が弟子や生徒、会員さんに稼がせた金額は間違いなく日本一だと思う。

 私だけで3〜400億円以上売り上げさせてもらったよ。そして、表には出てこない「年収一億円以上」は、10人以上知ってる。

・・・

 いいこと並べ立ててさ、セミナーに来てください(見るのかな?)とはいわないよ。

でもさ、ひよっとしたら、何かが変わるかも知れないよね。

なぜなら、私を含め、ゲストの人たちも、最初はそれがきっかけだったんだ。

 今のあなたたちと一緒かも知れないね。

・・・

今度、JPタワーに事務所を借りたんだ。駅直結。都会を見下ろす、ひと坪当たり数万円のオフィス。分不相応だけどね。

 考えられないなあ。ありがたいなあ。仲間たちも喜んでる。

あの時、迷うことなく平先生のところに押しかけた。私の選択は、、、

 間違ってなかったよ。

・・・

機会があれば、成功セミナーに参加してうまくいく人の共通点を書こうかな。「やるかやらないか」じゃないからね。前に記事で書いたかな。

 当日、会場で?パソコンの前で?あなたにお会いできるのを楽しみにしているよ。

https://www.naturalsuccess.jp/act/eve/

千客万来会議。平先生が一番最初にやってた会の名前だね。懐かしいなあ。


2016年9月6日火曜日

カジノのお話 No.0683


東京都にカジノを、という意見があるよね。石原さんがやりかけて、どうやら小池さんもやりたがってるみたい。

 今日はカジノのお話だよん。(最初の長すぎたのでカットしたよ)

カジノ法案が通ると、いろんな心配があるようですね。治安が悪くなる、ギャンブル中毒者が出るとかが、意見として多いように思います。

で、実際はどうなの?というところですが、ハッキリ言って、デメリットはほとんどないと思う。


・・・


 まず、治安は決して悪くならない。ラスベガスやマカオへ行けばわかるけど、カジノのある場所は、お金が集まるのでセキュリティはかなり厳しくなる。

なので、治安を危惧する必要はないんだ。むしろ、良くなる側。女の子が夜一人歩きできるのが、本来のカジノのある街の姿なんだからね。


・・・


 ギャンブル中毒者が出るとかいう人もいるけど、パチンコなんてどこの町でもあるじゃん。

あれ、ギャンブルだよ?当たり前に。

しかも、かなり中毒度合いの高いもの。定期的に打ち続けられる玉。大きな音量の音楽、ほぼあれ催眠状態にされてるから。

ギャンブル反対を唱えるなら、カジノの前に、パチンコ反対するべきだよね。


・・・


 ある時、千原ジュニアがパチンコの換金所の話を出した。そしたら「警視庁では換金所の存在を認めていません」と、発言はもみ消された。つまり、パチンコは賭博とはみなしてないのだって。

アホか。

みんな舛添さんの使い込みなんてものより、野球選手の賭博より、パチンコ追求しろよ!って感じだよね。違法賭博じゃん。

まあ、マスコミのスポンサーがパチンコ屋だからね。マスコミは追求しないよね。


・・・


 カジノ法案を通そうと思うと、間違いなくパチンコ屋からの邪魔が入る。バブルの時で30兆円?今でも20兆円近い産業らしいよ。

 利権にからむ影の力もすごいと思う。

そんな中で、もし、小池さんがカジノ法案を通したら、これはすごい事だよ。


・・・


 もし仮にお台場にカジノ誘致が決まったとする。

そしたら、あの小さな土地に、一兆円を超える資金が投入されるんだ。サンズもMGMも、日本に投資したがってる。二者だけで150億ドルとかって書いてあった。二兆円近いよ。

で、国に収入が入る。今までパチンコに流れていたお金が、カジノに回ってくる。今まで税収になってるのか、なってないのかよくわからなかったお金。それが国庫に入るんだ。

カジノが来れば旅行者も増えるよ。東京の地価も上がる。

 今、東京の地価は上がりまくってるけど、オリンピックが過ぎたら当然下がる。それを支えられるかもしれない。

 地価が(長期的に)上がれば、デフレ脱却も見えてくるかも。

 観光大国に希望をはせる国として、非常に良い戦略であることは間違いないと思う。

いいことずくめなんじゃないかなあ。

・・・

 どんなものでも、良いとこ悪いところはあるよ。

カジノやパチンコがいい悪いとかじゃなくて、なんであれ、フェアであればいいと思う。

パチンコも含め賭博を合法化なりして、国がちゃんと管理すればいいんだよ。

 写真は、なんの意味もないよ!東京の空を憂いて見守るゴライもんの後ろ姿だよ!


2016年8月6日土曜日

新都知事 No.0682

新知事、小池さん頑張ってるね。既得権益をぶち壊してくれそうで期待してるよ。

なんか、都連のドンだっけ?挨拶を無視するようなガキじみた老害達も辞任(ただの嫌がらせ?)するようだし、韓国学校も白紙にするって言ってる。
...

・・・

舛添さんが、最終的に出張費だの別荘通いやホテルがどうしたとかでやめたけれど、実際のところ都民が怒るキッカケになったのは、韓国学校の件だったような気がする。

別に韓国がいい悪いとかではなく、特定の国に寄与する時点で、ちょっと違うだろう、と。あの段階で都民は許せなかったんじゃないかな。許せないけど、ルール違反じゃない。追求できないから、別のルール違反を追った、みたいな。

家庭の生活費が苦しいのに、お隣の家に高額なプレゼントばかりするパパ。なんかおかしいよね、って思うのが普通。

・・・

老害も然り。失言ばかりする元総理も、都連たらいうよくわからない存在の連中も、一般市民の我々から見たら、ただ利権に巣食う寄生虫にしか見えないよね。実際のところがどうなんか、よくはわからんけれど。

息子がクスリやってた失言ばかりの元総理なんて、霞ヶ関で最も大きな権力を持った1人なんだ、と財界の先輩から聞くよ。誰も逆らえないんだって。

・・・

そんなところにどんどんメスが入っていったら、とても嬉しい。東京もよくなる。やっと溜飲が下がる気がします。

だいたい、会社でもそうなんだけど、ほとんどの会社の業績悪化は、老害によるところが大きいよ。

人間でも、企業でも、常に新陳代謝して、新しくみずみずしい細胞に入れ替わって初めて生きていける。それが、既得権益を持った「えらいさん」が増えれば増えるほど、企業は悪くなっていくよね。

・・・

私も、職務上いろんな企業さんに行く。で、「なんとかうまくいく方法を教えて」と言われるんだ。で、「こうすればいいですよ」とお伝えするんだけど・・・

ほとんど、重役連中が嫌がるの。新しいことを始めると、ある意味スタートラインに皆が並ぶので、自分が付いていけない可能性がある。そうすると、自分が今までみたいには重用されなくなる。給料も高いので、いづらくなる。だいたいにして、お年寄りは新しいやり方についていけない。

で、変化を嫌う。結果、企業の足を引っ張る存在になる、ってパターンだよね。

やる気のある若い子たちが実際の舵取りをしたほうが、うまくいく場合が多いんだ。

・・・

でもさ、、、

お年寄りは全て老害か?というと決してそんなことはないよ。私の尊敬する先輩の中に、こんな人がいる。

誰もが知ってる日本を代表する会社を上場させ、すでにビジネスを引退し、百億近い現金を持ち(よく資産いくらって人は多いけど、現金いくらってのは全く格が違うからね)、悠々自適にもかかわらず、自分のやりたいビジネス、世間にとって価値のある若手ベンチャーとかのビジネスだけに投資し、チャレンジを続けてる。

「その方が人生は面白いだろ?また上場するときは君らにも株分けてやるから!」って笑ってる。

自分も、こういう年の取り方をしたいな。

・・・

実は年齢を重ねるって、とても大切で、若い子たちも30歳になるとずいぶん世間がわかってきて、人間としての常識ができてくる。すると、やはり仕事の業績も上がってくるよ。

私の秘書でポコ川くんという子がいるの。古くからのこやしブログ読者さんにはおなじみかな。このポコ川くんも、やはり30を超えて、ぐっと良くなった。

社長やってるひとたち、若い子を見て「なんでこいつら、こんなにデキないんだろう?」と思うことも多いかもしれない。でも、ある程度年齢が来ると、ちゃんとできるようになってくる。待ってみて、期待してあげてね。

まあ、自分たちの若い頃もそうだったんだろうね。
私なんて、カスもカス、大カスだったからねえ。

・・・

実は、今日は小池さんと稲田さんにちなんで、女性のパワーとビジネスでの応用を書こうと思ったんだけど、森さんと内田さんのせい(?)で曲がっていってしまった。

今度の新規プロジェクトでも女性が活躍できる場を作ろうと思ってる。その内容もまた書くね。

既得権益を貪る(ように見えるね)老害が排除され、都政がさらによくなりますように。期待してます。

写真は選挙当日の東京駅だよ。ちょうど帰ってきたとこ。別に意味はないよ。

2016年7月17日日曜日

都知事選 No.0681

都知事選始まったね。都民として興味があると書いたけど、今回の候補者さんたち、なんだろアレ。

私は基本的にあまり政治にどうこう思わない。他人事、と言ってしまえばその通りなのかもしれない。
...

実際のところは「まあ、私よりももっともっと、ど頭のよい人たちがたくさんいるのだから、なんとかするだろう」と思ってる感じかな。

でも、なんじゃコイツら。

・・・

東京都のトップと言えば、ある意味、一国の大統領よりその存在は上だよ。

実は東京都は世界で一番の都市。人口もトップ、何より都市圏GDPでも、東京都単体GDPでも.全くのトップ。ニューヨークよりも上なんだ。

GDPは1兆6千億ドル。韓国の国全体のGDPより多い。

そのトップを選ぶ、そんな選挙なんだよね、これ。

・・・

靴下を履くとか履かないとかいう軽薄なバカが、出るとか出ないとか言ってみたり、政治を一度も経験したことのないアルツが入りかけたようなコメンテーターが出たり。

何考えてんだろう?こいつら何がしたいんだろう?どうして、こんなことになったんだろう。

石原さんから、猪瀬さん、舛添さん、なんか回を追うごとに、どんどん知事の相場が落ちてきてるよ。

石原さん時代が懐かしい。カッコよくって、強くてリーダーシップがあって、ディーゼル撤廃など、実際に東京都を変えていった、そんな政治家はもう出てくれないのかしら。

・・・

選挙というのは、本当にありがたい制度だよ。共産国には、こんな制度ないんだから。中国や北の将軍様のように、トップがどんな人間だろうが、変えることなんてできない。

それに比べ、言ってみれば私たちは、自分の会社の社長を選挙で選べるんだ。

こんな素晴らしいことってないんだよね。私たちは、もっともっとこの制度を大切にしなきゃいけない。

・・・

リーダーを自分たちで選ぶことができる。なのに出てくる人のレベルがひどすぎる。

マスゴミが叩くせいで誰もやろうとしない。そのうち「〇〇知事は制限速度40キロのところを50キロで走るという犯罪を犯した模様」とか書き出すぜ、あいつら。

大切なのは政治の能力。社長で言えば経営能力。ゴシップじゃない。

犯罪を犯したら当然罰されるべきだから、それは追求するべき。だけど、ファーストクラスに乗ったとかは犯罪じゃない。一緒くたに、かつ意図的に報道するから、全てが犯罪扱いだよ。

・・・

日本の国は一部の悪意的なマスゴミが悪くしてると思う。こないだ書いた、景気もそう。不安や心配を誘う記事ばかり載せるから皆が警戒してお金を使わないからお金が回らない(日本の景気低迷なんて、たったそれだけが原因)。

もちろん、正しいジャーナリズムに命をかけているマスコミの人も知ってる。そういう人は今の「売らんかな」風潮を苦々しく見てるよ。

「大人がやってる真のいじめ」であるマスコミの報道で、誰も「知事という名のいじめの対象であるまな板」から逃げちゃった。誰もやらないよね。

都知事みたいな激務を安い給料でやり(年収2億円くらいもらうべきだ。で、自分のカネでファースト乗ればいい。みすぼらしいことする必要なんてないよ)、かつ犯罪でないことまで、感情論で犯罪的に報道されることが決まってるんだからさ。

でもそんなマスゴミを増長させてるのは、ゴシップ記事に飛びつく私たちだよね。自分たちも襟を正さなきゃだよ。マスコミを監視できるのは唯一国民だけなんだからさ。

・・・

愚痴を言ってても始まらない。世界で一番大きな都市のリーダーを決めなきゃならない。

政治というとわかりにくいから、会社に例えるとイメージしやすいよ。

今から私たちの会社の社長を決めるんだ。株主は私たち都民だよ。株はみんなが一票づつ持ってるの。

雰囲気に流されず、感情論を別にして、自分たち自身は目でしっかり見て、それで決める必要があるよ。それがパッとしない社長候補ばかりだったとしてもね。

・・・
せめて、どの経営者候補が「どんな経営をします」と明確に公表してほしい。

私たちが選ぶべきは、選ばれる社長候補たちが「どんな会社にしようか」を公表して、次にその「実現する確率」を私たちが想像し、「この社長ならよくなる、私たちの会社を任せられる」と思ってる投票するべきなんだ。

「経営?わかりませーん。したことアリマセーン」なんて言ってる奴なんて、論外だよ。

だれも、そんな奴を社長にして自分たちの将来をまかせようなんて思わないはずなのにね。

まあ、問題は公約がほとんどはっきりしてない、で、みんな一緒、ってトコなんだけどね(明確な人もいるけど、あまり報道されない)。

涙出てくるわ。

・・・

今回の都知事選は、都知事だけでなく、都民の民度も試されるよね。東京都以外の人は「都民って馬鹿なんじゃね?」と思ってるかもしれないよ。見る目ねえな、って。

都民のみんな、ここは世界一の都市なんだ。

余談だけど、家康が江戸に入った時、ここには湿地帯しかなかった。「いつか、ここを堺の町より大きくしよう」と参謀に言った。本多は「上様、もっと志を大きく持ちましょうぞ、せめて大坂と言ってくだされ」と答えた。それが世界一の都市、TOKIOになるとは家康たちも想像だにしなかったろうね。

この都市の舵取りを、誇りを持って私たちの将来をだれに任せるか考えようよ。自分たちで自分たちのリーダーを決めらられる、本当にありがたい制度がここにはあるんだからさ。

しばらく海外にいるけど、月末までには帰るよ。選挙に間に合うようにね。

誰に入れるか?じっくり考える。他人事にするのはもうやめる。自分が、一票を動かすんだ。この一票の力は当たり前にあるものじゃない。それを国民が持っていない国、近くに二つもあるんだからね。かの国の国民から見たら、夢のようなことなんだ。

選挙に行く。でも、残念な奴がリーダーになったら?都民やめるのもひとつかもしれない。もしくは好きなリーダーのいる自治体に納税する。名古屋の河村市長なんてすごい良いもんね。以前の橋下さんとか、東さんとかね。ああいうリーダーが欲しいなあ。

写真はずっと前のだよ。意味なく東京っぽいの探してみたよ。



2016年7月14日木曜日

日本と海外の話 No.0680

ホリエモンさんの本で「君はどこにでもいける」というのがあるよね。日本は元気がない、いまやアジアでも日本は取り残されてるよ、みんな頑張ろうよ、てな感じな本なのだけどさ。ホリエモンさんは、いつもとてもいいことを言う。

手前味噌だけど、私もホリエモンさん程度には海外に行ってる。(生涯フライト時間は3千時間を超えてる)で、やはり、彼と同じことを思うよ。
...

で、いまインドネシアにいるのだけど、まあホント、元気いいよね。ここは2年ぶりなんだけど、またまた良くなってるよ。

道が新しくなって、車や若い子らの服が綺麗になって、どんどん進歩してるのが一目でわかるね。

比べて日本はやはり20年で何が変わったんだろう?ってな感じ。

もちょっと頑張らなきゃさ。

・・・

自民党が大勝したらしいね。文句しか言わない野党とか、何とかルズとか、変な連中が騒いだりもしてたけど、ああ、やはり国民の皆は、踊らされずにちゃんと見てるんだな、と安心したよ。

自分は日本にいなかったので投票してないけどさ、よかったと思う。

昔は自民党一本だったよ。何かをやろうと思っても(なかなか決められない日本ではあったけど)、それでもいろいろ決まりながら進んでた。

今後は多少スピードアップしてくれることを祈るよ。

・・・

企業でも同じで、例えば社長が「こうしよう」という。で、専務が「それはダメ」と何につけても反対意見ばかり言って決まらなければ、すぐ立ちいかなくなるんだ。

倒産しちゃうよ。

トップダウンのほうが、絶対効率はいい。合議制の会社は意思決定がうまくいかないので、実質ほぼ存在しない。潰れるからさ、勝手に淘汰されてく。

・・・

戦争になったりで「国がトップダウンだと危険」という説もあるだろうけど、それは指導者(社長)次第なだけだよね。「何も決まらない合議制」ならばどちらにしても良くはならない。

それに比べ、社長に対して「建設的な意見のみを出して反対、賛成を言う」専務なり幹部なら、会社は上手くいく。

今回も大敗した民進党なんかはそれができていない。反対意見ばかりで建設的な意見が何もないからこそ、国民のみんなは嫌気がさしたんだと思う。

何とかルズたちも同じ。私も「仕事(国を良くしていこうとする努力)の邪魔すんなや、仕事する気のない奴は引っ込んどれ」と思うもんね。

・・・

昔、日本人はアジアのヒーローだったと言っていいと思う。いまも尊敬はされてる。

マナーもいいし、過去、第二次大戦では自らの身を犠牲にして、アジアの植民地を欧米から解放した。

(中韓以外の国ではこういう認識のほうが主流だよ。侵略戦争だなんで誰も言わない。嘘だと思ったらインドネシアでも行って知識人に聞いてみたらいい)

・・・
でも、今の日本は憧れの存在から変わりつつある。元気ないからねえ。

マナーも良くて勤勉で、誠実で、自分のことより他人の幸せを願うことを当たり前と思う、こんな国民が、いまみたいに低迷してちゃ、もったいないと思うよ。

日本人のみんな、元気だしてこうよ。

これから少子高齢化だとか、国の借金がいくらあるからとか、マスコミの垂れ流すマイナスイメージに振り回されるんじゃなくてさ。希望を持ちたい。

国の借金どころか、実際は貯金もたっぷりとあるわけだし、少子高齢化っていうけど、20年後はその高齢者たちも減って、バランスは改めて整われていくよ。

なにより、世界最高のインフラが整って、マナーや勤勉さで他に類を見ない国民がいるこの国は、もっとポテンシャルがあるわけだもん。

日本と海外の国々とを「会社」と考え、仮定して比べたら、どこにも負けない会社であると思う。

あとは社長、社員次第だよね。

・・・

今度は都知事選だね。私も都民なので、これまた興味があるよ。正しく、そして有能なリーダー(社長)を選びたい、また、そういう人が選ばれてほしい、と心から思うよ。

会社は社長と社員次第。国も都も、同じだよね。リーダーも大切。チームの全員、これまた重要。私たち日本チームの国民のみんな、全ては自分たちにかえってくるんだからさ、元気出してこうね。