2012年5月30日水曜日

秘書がとんずらしました No.0402

フナが暴走しました。

まずは、この写真を見てください。


何も言う事はありません・・・


















さて、話は少し前にさかのぼります。


・・・


平先生と、溝口先生と、皆で飲む機会がありました。

とうぜん、秘書的なフナも付いていきます。
最初は、借りた猫のようにおとなしくしていました。

お酒も飲もうとしません。

なので、、、



私「フナ、遠慮せずに飲めよ!」

フナ「は、はい」

平先生「飲んでいいんだよ」

溝口先生「フナちゃん、君も飲まなきゃ」



わかりました、ではまずビールを、という事でグビグビ。

みなさん「フナ君もっと飲みなさい」
はいわかりました、おかわりー、でぐびぐび。

また、ぐびぐび。グビッとね。
ぐびび。


ということで、、、

どんどん酒が進み、、、

一人楽しい気持ちになったようです。


・・・


僕はねー、だいたいですねー、
それがですねー、うどんうどんってねー
ぐへへ。
銀座と香川は違うんだよねー



なんかうるさい。

一人うるさい。



場の空気がかわってきました。
両先生の頭をなでようとする勢いです。


平先生「廣田さん、なんとかなんないの?」
溝口先生「会長、これはまずいですよ」

私「すみません・・・」



おい、フナ、お前いい加減にしろ。
殺すぞ。


はーいはい、会長、わーかりましたよ、
ぐへへへ。
でもそんなこといわれてもですねー、だいたいですねー、
うどんはですねー
赤坂もですねー
ぐへっ。


私は、机の下で拳をにぎにぎしました。

以下省略。



・・・



ということで、フナは浜名湖に沈めました、ではなくて、、、

しばらく修行に出す事にしました。

うちのグループの中で、最も厳しく、
「軍隊」と呼ばれている、サティスに預ける事にしました。

ちなみに、平先生のグループや、森下さん小暮さんの会社では、
社員が何かミスをすると「お前、サティスに修行に出すぞ!」と言うそうです。

社員さんは「それだけは勘弁してください」とおとなしくなるそうです。

罰ゲームじゃないんだから(涙)



・・・



まあ、実のところ、フナも20代後半。
いつまでも浮き草でなく、そろそろ手に職つけてやんないとね。

建築屋になるとかならないでなく、
いい経験になるのじゃないかな。


・・・


しばらく録音少なくなるので、
これを機会にFB頑張ろうと思った次第です・・・(涙)

FBちゃんと始めようと思います・・・ No.0401

FB、作ったはいいけど、まったくやっていなくて、
友達申請してくださった方がたに、
大変失礼な事をしていました。

誠に申し訳ありません。


で、、、
何とか始める事に致しました。

遅まきながらという感じなのですが、
頑張って参りますので、
なにとぞよろしくお願い申し上げます。


廣田康之 拝


なぜ、ハワイの不動産は値下がりしないのか? No.0400

「ハワイの不動産は値下がりしない」

「日本の不動産は値下がりするが、海外では値下がりしない」

「海外では、一度建てたらリノベーション(改装工事)して
何十年でも持たせる」

などなど・・・

そんな話を聞かれた事はないでしょうか?

今日は、そのお話です。


・・・


日本では、建物が古くなったら、すぐ建て替えます。
海外では、100年以上建つビルなんて当たり前。
(エンパイヤステートビルも100歳以上だったと思う)

さて、最初、私はこう思っていました。


☆海外(欧米)は「石」の文化 → 半永久的

☆日本の建築物は「木」の文化 → 定期的に建て替える

そんな習慣の違い、という考え方です。

でも、、、

どうやらそうではないようです。


・・・



なぜ、ハワイの不動産は値下がりしないのか。

ハッキリ言って、、、

その理由は、、、


「規制」


です。

「規制」が、年を追うごとに、
厳しくなっていくのです。


・・・


たとえば、ハワイの場合、
今現在建っている建物を壊した場合、
同じものは決して建てられません。

つまり、どれだけ新しいビルを建てても、
容積(まあ大きさ)が小さくなるので、
収益は減るのです。

いまなら100室あるビルも、
建て替えたら80室。

そのまま改装すれば、100室の部屋が残る。

となれば、誰も建て替える事はありません。

(詳しい話をすると、日本のように面積で容積を替えないので、
地上げも起りません。メリットがないのです)


・・・


ワイキキのビーチ沿いに建つあるホテルは、
50年経った今も、値段はうなぎ上りに上がり続けています。

もし、そのホテルを一度壊したら、、、

そこには一切建物を建てる事が出来ないのです。
(ビーチに半分飛び出しているため)


・・・


つまり、建物を壊して新しく建て替えるメリットがない。

これが建物が古くなりながらでも使い続けられる、
一番の理由です。


・・・


ちなみに、いくつか他にも理由はあります。

・新築の許可がでない、(建てられる)土地がない(都市計画ですね)
・地震がないため、建物自体の老朽化はあまり関係ない
(NYは100年以上のビルばっかりです)
・リノベーション慣れしているので、それでもあまり苦にならない
(ちなみに日本人は新築好き)

などなどです。


・・・


今回、リーマンの後、値下がりしなかった(わずかだった)場所は、
アメリカ国内で、1位がマンハッタン。2位がワイキキ。

マンハッタンは猫の額程の土地も空いてないです。
ワイキキも、既にもう建てられる場所は皆無に近いです。

なので、今回のトランプタワーの前は30年近く新築がなかった、
こういうわけです。

でわー

次はローンの話です。
もうこの話題、みなさん飽きてきたかな・・・


土地が空いてそうでも、ここは軍の公園です。
なので、建てられないです。


ここはアラモアナの近く、カカアコ。
ここならまだ建てられるよ!

2012年5月28日月曜日

浜名湖に恐竜発見 No.0399

忙しくてハワイの記事をしっかり書く時間がないので、
箸休めで、、、

静岡県の浜名湖に、ネッシーのような恐竜がいるそうです。

「はまなこ」なので、ハッシー。


橋本さん、ごめん。


タイヤ?


2012年5月26日土曜日

ハワイ不動産3 No.0398

さてまた続きです。

ハワイで不動産を買う際、
アメリカでローンが組めます。

カンタンに説明しますね。

基本、頭金が3〜40%ほど。

で、残りの金額を借りるわけですが、
30年組んだとして、
1万ドル当たり540ドルが目安です。


・・・


ここで、30万ドルの物件を買ったとしましょう。

まず、仲介料その他経費はほとんどいりません。
(少し経費がありますが計算上は無視できるレベルです)


なので、33%の頭金として、10万ドル。
残りの20万ドルをローンで払うわけです。

つまり、上記の例なら、
一ヶ月の支払いは、1080ドル。
(80円として約8万6400円)

これが毎月の支払い金額です。

意外と手が届きそうでしょ?


・・・


ハワイの場合、ほとんど物件の値段は下がらないようです。
(ちなみに、買って下がっても私は知らないよ)

リーマンの際も、過去の日本バブルのはじけた際も、
軽く下げただけで、すぐに戻しています。

かつ、ほとんどの物件は1ヶ月以内に売買が成立する事が多いです。

なので、もし「いらないや」とか
「お金に換えたい」というときも、
わりと早く方付く事が多いです。


とにかく、ハワイの場合は50年経ったビルでも
値段はずっと右上がり調子です。


決して消耗品ではない。
100年経っても建て替えはしない。
(これには理由があるのです)

なので、そのままの値段がずっと維持される、
もしくは上がっていくわけです。

日本とは不動産のイメージ自体が違いますね。


・・・


私は今回、米ドルで貯金をする、
そんなイメージで
買ったつもりもあります。

ま、79円なので、100円になって売っても
悪くはないですね。
(たぶん売らないけど)

まあ、今の日本のもつ「怖さ」を考えると、
分散もある程度必要だし、
実際にリスクヘッジとして外貨も結構持っています。

まずは日本円で貯金して、
ある程度は米ドルに替えて持つ。
これもひとつのヘッジですね。

少なくとも、円高、円安にいちいち心を動かされずに済みます。


・・・


私の思う財産保全のリスク分散は

・日本円貯金(デフレ対応)
・日本の収益不動産(インフレ対応)
・外貨貯金(今は円高だから円安対応)
・海外不動産(ドルインフレ対応)

ですね。
株の投資は苦手なので、得意分野で行きます。

まあビジネス投資が最優先だけど、
それはちゃんとやっているから、
個人資産などはこういう形で行きます。


・・・


ちなみに、アメリカの住宅ローンのポイントよもやまですが、

・カリフォルニアではノンリコースローンができる
(途中で払えなくなったら物件を差し出せばお金は返さなくても良い)

・ローンを組むアドバイザーがいる
(物件を購入決定する前に相談する。なんなら紹介します)

・資金的に問題なければ誰にでも貸す
(手取りから、現在あるローンの支払いを引いた金額で
余裕があればだれでも買えます)

・これはあくまで住宅ローンなので、
「住宅」にしか貸さない。
(判断基準はフルセットのキッチンがあるかどうか、など)

まあ、銀行によっても違うので、
細かい話はアドバイザーに聞くべきですね。

では、次は現地の人と仲良くなる方法いきましょね〜


トランプタワーから見た風景だよー

2012年5月24日木曜日

ハワイ不動産事情2 No.0397

ハワイの不動産情報2です。

結局、トランプタワーを買いました。

理由は、

・まあ手始めにワイキキ

・ちょっと交渉のテーブルがあり、何かとメリットがあった
(詳しく書けなくてすみません、デベロッパーがナイショにと)

・自分が使うならちょっと離れたところがいいけど、
他の人が使う際はワイキキが良いかと

・利回りベースがまあまあ

・まあ、名前もいいしねー

・何より、新築。
(ワイキキにおいてトランプは約30年ぶりの新築。
 ほとんどが4〜50年前のもの。基本、許可が下りない)

などなどです。


・・・


まず、
加納さまのご質問にお答えしますね。


予算の件から。


今回の私の狙いの物件3つの予算は、

・トランプタワーなら 80万ドル〜120万ドル
・カカアコなら 80〜90万ドル
・ハワイカイなら 150〜200万ドル

です。

トランプなら日本で言う1LDK、
カカアコなら2LDK、
ハワイカイなら6LDK

って感じです。


最終的に、私は100万ドル弱の物件を買いました。

もともと狙っていた物件を、
交渉入れて希望を伝えました。

それが通ったので、購入です。


数字や交渉の内容を詳しく書きたいのですが、
口止めされてます、ごめんなさい。


ちなみに、交渉時のこちらのカードは、

・現金一括で即時に払うので希望を聞いてほしい
・私だけでなくもう一人も購入する(つまり一日でふたつ即決する)

というものです。

結果、かなり希望を聞いてもらいました。



・・・



予算の件の目安として、
坪単価は、ワイキキが坪250万円〜500万円。

ちなみに、ちょっと古い建物なら、
坪当たり250万円くらい。
トランプは500万円です。

つまり、安いコンドミニアムなら、
1LDK(こちらの呼び方1BR)で
2000万円台でも買えます。


なので、例えば、ワイキキサンセットやバニアンなどの
一般的なコンドミニアムで、
30万ドル(2400万)台くらいかな。


実際、手頃なので、日本の若い女性もよく購入に来るそうです。

ハワイの不動産は古くなっても下がらないので、
貯金みたいな感覚ですね。


カカアコは坪200万円台、ハワイカイとかは古いので、
坪は百万円くらいかな。そのぶん広く買える形ですね。


次は、購入する際の、ローンと、
現地で応援してくれる人との知り合い方について
お話ししてみましょうねー

2012年5月22日火曜日

ハワイ不動産事情 No.0396

仲間達と、ハワイに来ています。

目的は、不動産の購入。


・・・


なんでハワイかと言うと、、、


・まず円高

79円だ、80円と、まあ、
かなりおトクな時期ではないかと。

私の感覚では、
1ドルは100円であるべき(何がべき?)だと
思っています。

50円説もありますが、まあ、
それならそのときはドルを売らず、円を売ればいいだけです。
(たぶん50円にはならないと思います、特に長期的に見て)


・リーマン後もほとんど値崩れしなかった

どんどん落ち込むアメリカの中で、
ほとんど値崩れしなかったのが、
マンハッタンとハワイ。

土地がないからねー


・ハワイはみんなが好き

ハワイにコンドミニアムか別荘持ってたら、
仲間たちも使うでしょう。
無駄にならないね。


・友人がいる

不動産業者さん、リフォーム屋さんたちに
友人がいます。なので、何かあっても大丈夫。


まあ、あれやこれや、そんな理由から、
まあひとつ仕入れとこうかと。

候補は、

・トランプタワー(新築、言わずと知れたトランプ君)
・カカアコ(最新のコンドミニアムエリア。ずっと住むならここ)
・ハワイカイ(友人がいる、各戸ともリビングに船着き場がある)

のうちのどれかにしようと思っています。

また報告しますね。


・・・


ハワイに別荘か、別世界だな、と思われる方、
実はそんな事なかったりします。


今のアメリカは日本人でも住宅ローンが組めるので、
その方法もお伝えしましょう。

ハワイ好きの方はまた見てね。

2012年5月17日木曜日

「出会い系でどう動けば良い?」 録音 No.0395


今日はちょっとだけやワラーです。

フナの友人がネットの出会い系に登録しているそうですが・・・

出会いがないそうです。

で、どうしたらいいか?という相談です。

知らんがな。


・・・


まあ、適当に話をしました。

・ネットの出会い系に登録する際のポイント(?)
・どう自己紹介するか
・ネット(系)の嘘と真実
・やめなさい

てな具合です。


・・・


まあ、ネットの世界では、
「嘘と真実」が入り交じります。

まったくの嘘でなくても、
限りなく嘘に近い真実もたくさんあります。

嘘ではない。
でも、普通の常識で言う本当とは違う。

このブログの読者さまが見慣れている、
ネットのセールスレターに当てはめてみると、
こんな感じです。


「いくら稼いだ」=「いくら稼いだ(ことが過去に一回だけある)」

「いくら稼いだ」=「(個人商店なので)年収ではなく年商」

「月収いくら」=「一ヶ月だけその経験がある」

「年収いくら」=「一年だけその経験がある」


的に、、、


まあ、べつだん悪い事とは言いません。
実際にたくさん稼いでいる人もいるしね。


・・・


セールスレターの書き方自体は
「最大の効果」を狙います。

それがセオリーです。
ただ、一般に聞く印象とは
かなり違うものです。


まあ、
そんな話をしています。


ちなみに、これ聞いても、
出会い系で彼女が見つかるわけではないよ。

出会い系の話(約8分)



フナも見つけました。
題して、「虚像と実像」


外人さんです。

2012年5月12日土曜日

富士山噴火 No.0394


先日、地震予知の第一人者、長尾先生とお会いしました。

長尾先年恭教授は、
東洋大学海洋研究所地震予知センターのトップです。

で、、、

まあ、何でお会いしたかというと、
例の経済塾(塾生全員で1兆8千億円)で、
経営に一番影響するであろう、
これからの地震災害に付いて話を伺おう、
そういった趣旨です。


・・・


いたずらに不安を煽るつもりはないけど、
この耳で聞いた話なので、
シェアしますね。


・・・


まあ、とにかく、驚く事が多かったです。

特に、心に残ったのが、

「富士山の噴火を私が行きているときに見る事が出来る、
その事を皆さんにお約束しましょう」

という言葉です。

非公式の場なので、雑誌やインタヴューには載せられない、
ずばっとした事をおっしゃってました。


①東京直下型地震、東海地震は必ず来る

これも、富士山の噴火と共に
ご自身が生きているうち、とおっしゃってたので、
かなり近い未来のようです。

富士山の年齢は、火山としては20歳になったばかりとか。
本来、活動はまだまだこれからだとも。


②福嶋4号機にある、未処理状態の放射能の驚くべき量

実際、表で見せてもらったのですが、
福嶋4号機の中に存在する放射能の量が
例えば弁当箱とするとしましょう。

既に漏れた放射能の量は小豆大。

ちなみにチェルノブイリは空豆くらい。

これがうまく処理できずに漏れたとしたら、
日本列島どころか、太平洋まで全部汚染されるとのこと。

アメリカも、アウターライズ地震でそれが漏れないか
とても心配しているようだね。


③地震予知については、国は本腰を入れてない

地震の予知は不可能、という考え方から、
地震の予知にまったく予算を割こうとしない。

本来なら十分予知は可能なのに、悔しい限り。


というお話でした。


・・・


本当かどうか、私にはわかりません。

でも、もし、マーケティングに詳しい人が
マーケの話をしたら「正しいのかな」とも思いますね。

なので、専門家が言う事なので、
一理あるのだろう、そう思っています。


・・・


では、地震が来たらどうするのか? 

現在の建築基準法に則って建てられた建物は、
基本倒壊の心配はない、というお話です。

それよりも、ライフラインの確保などの
お話をされていました。

まあ、あまりたくさん書いてもなんなので、
記憶に残った事は、「水ためなさい」ということ。

停電して、断水して、一番困るのは、
トイレの水が流せないということ。

なので、お風呂に水貯めて、というお話。

(まあ、何かの本にも載ってそうだね)


・・・


まあ、地震が来るかどうかはわからない。
たぶん来るとしても、いつくるのかわからない。

なので、必要以上に怖がって
生活を変えるのもなんだし。

「来たときにはこう動く」

といつも心構えを持つくらいかな。


でも、、、

あの原発、早く何とかならんかね・・・

この国の政治、しょぼい・・・


・・・


これはふじさん。

世界一綺麗な山だと思う・・・


ふじさん君、おとなしくしててね。


2012年5月11日金曜日

グロ画像注意、気の弱い人は見ないでください No.0393



Oishi  desu.
















わにさん、かわいそうです。

2012年5月9日水曜日

仲間 No.0392


人生には、思いも寄らないことが起ります。

時には、それは自分の想像する
「最悪」より、ひどい場合があります。


仲間にそれが起こったら、、、


その仲間は、その問題に逃げずに立ち向かうでしょう。
命をかけて、やらなければいけない事をやるでしょう。


そして、私たちはそういった仲間の窮地をこそ、
力をあわせて助け合い支え合っていくでしょう。


平先生を中心として。

自分たちに出来る事を精一杯、
力の限り。


そのための、仲間なのだと思います。


頑張って。
俺たちついてるから。

2012年5月6日日曜日

録音相談で結婚された方がいるらしい「連れ子さんへの対応」録音 No.0391


ちなみに、これ、キノコ。


これも、キノコ。


































まあ、このブログは、
大体にして、、、


・いい加減なものだし
・べつだんお金も生まないし
・なくても誰も困らないし


「へ」のようなものですが、、、

どうやら、このブログ(というか録音)の影響で
ひとつのカップルが生まれたそうです。


・・・


以前、フナの友人から、相談がありました。

「結婚したい女性に子供がいる、どうしたらいい?」

というものです。


プライベートな事なので、
ブログには載せず(実は載せたかどうか忘れた(汗))に
録音だけして、フナに渡しました。

そしたら、、、

結婚してしまった(別にいいけど)そうなのです。

まあ、なんか社会にほんのわずかでも影響が及ぼせるなら、
無駄ではなかったという事かな。

めでたし、めでたし。


・・・


で、、、

結局、結婚したはいーけど、
どーも連れ子たちと仲良く出来ない。

この先、自分の子供が生まれたら、
そっちの方を可愛がってしまうのではないか?

という質問が来たそうです。

なので、答えてみました。

「連れ子と仲良くなる方法(約9分)」



まあ、こういうパターンが現実的に
多いかどうかは知らないけど、
どういう場面でも、
家族として仲良くなる方法ではあるよ。

子育てのときは使ってねー

誰かと仲良くなろうとするときも使えるよぉー(たぶん)

2012年5月3日木曜日

ケータイなくしたああぁぁ No.0390

なくして一番困るもの。

それは、ひょっとしてしてケータイではないでしょうか。

海外に行く前に、、、

「忘れ物はないですか?
最低、財布、パスポート、そして携帯電話。
これだけあれば何とかなります」

なんて言葉をよく聞きます。


・・・


ちなみに、私の場合、
なくして困るものの筆頭が携帯電話。

パスポートがなくても、
財布がなくても、

ケータイさえあれば、、、

世界中ドコにいても、一両日中以内に、
うちの連中がなんとかしてくれる。

そんな風に思っています。



・・・



ある日の朝、いつものようにジムに行こうとして、
持ち物をチェックしました。

私はジムに行くときに必ず持って行くものがあります。

・小銭
・タオル
・ケータイ
・タバコ(運動後の一服は最高)

です。

で、、、

見ると、ケータイがありません。

部屋の中を探しても、
車の中を探しても、

ケータイがない。

2時間探したけど、ない。

困った。

これは、、、
ヤバいかもしれない。

どうやら、外でなくしてしまったようです。



・・・



ここはタイです。


もし、外で落としてきたとしたら、
ケータイを拾ったタイ人は
「天からの贈り物だ」とばかりに、
かけまくるかもしれない。


闇市で売るかもしれない。


一ヶ月後、高額な請求と共に、、、
もう絶対戻ってこない事を
実感する日が来るかもしれない。



・・・



こんな話があります。


その昔、ニキラウダ航空というのがありました(F1レーサーで有名だった人だよ)。そこの飛行機がタイで航空事故を起こしたのです。タイの山奥での墜落です。



そのとき、救助隊が事故現場に付くと、、、

異様な光景が彼らを待っていました。



遺体は全て裸になっていて、時計も所持品も一切つけられていず、まして金歯すらも抜かれ、遺体の照合が出来なかったそうです。



そして、近所の村民達(ほぼ原住民に近い)は、、、


なぜかサイズのあわない西洋風の洋服を着、腕には2本も3本も時計をつけ、「天からの贈り物が来たのだよ」と喜んでいたそうです。



そんな国でケータイ落とした日にゃー、
絶対戻ってこないわなあ。



・・・



私は、昨日立ち寄ったところを
しらみつぶしに車で回り、
探してみました。

でも、ありません。

こうなったら、、、

奥の手です。


あきらめる。

どうせ戻ってこないなら、
使い物にならんようにしてやる。


拾った人間が
私の電話を使えなくするために、
電話のバッテリーを消耗させてやる。


かけまくってやる。

かからなくなるまで。


私は友人に電話を借り、
かけまくってやりました。



・・・



当然ながら、誰もでません。


10回、20回、何度かコールすると留守電になるので、
とにかく「電波の届かない・・・」とコールされるまで、


かけてかけて、かけてー・・・

かけるのだ。



・・・



んで、30回もかけたころでしょうか。

「ガチャ」


ん!

でた!


誰か拾ってくれたのか?
お礼するから返してくれー


「もしもし!」「もしもし!」

「・・・(無言、でも背後で音がする)」

「もしもし!って、ああ、ここはタイか、サワディー、ああ、めんどくさい」



ということで、タイの友人にかわってもらいました。


どうやら、コンビニで落としたようです。
そして、拾ってくれた人がいるそうです。


おかしいなあ、あそこも探しに寄ったのだけどなあ。




・・・



で、そのコンビニにいき、ケータイをゲット。


お礼をしなくちゃ。
ありがたいわー


「ありがとう、これはお礼だよ(500バーツ、1500円くらいあげた)」

で、見つけてくれた人にもお礼をしたいので、
教えてくれますか?


「見つけたのは、人じゃないよ」

え?

「犬だよ」



どうやら、犬が見つけてくれたそうなのです。

そういえば、この店には、いつも多くの犬がたむろしています。

犬くん、ありがとうね。



・・・



ということで、写真をアップするのですが、
ブロガーの投稿設定が変わり、どうもうまく出来ないや・・・

まあ、とにかく、みなさん、落とし物に気をつけて、GW楽しんでね。