私くらいの年になると、同年代の人が病気で亡くなったりしてきます。昔、ハタチ前くらいのころだったかな、いろんな事で亡くなった友人を数えてみたら、20人くらいいたような覚えがあるの。ほとんどがバイクや車の事故、ケンカだった。あとは自ら命を絶ったり、他人に絶たれたり。でも、病気はなかった。
結構多いよなあ、普通こんなに死なへんよなあ、と仲のよい友人と話してた。別に私たちが死神というわけじゃないんだけどね。
・・・
最近は、知人の誰それが亡くなったらしい、と聞くと、ほとんど病気。特にガン。同年代がどんどん病気で減って行く。とても寂しいし、悲しい。
そんなわけで、いつか自分もガンになるかもなあ、なんて真剣に考えたりするの。で、問題は、、、
そうなったときに、切るか?切らないか?なのよね。
なぜかというと、私の経験上、軽微なガンは別として、、、
切って良くなったというパターンが少ないのよ。
・・・
西洋医学を信用してないわけじゃないよ。私の知り合いでも、例えば何人か、甲状腺がんになって、切って、その後(薬は飲むけど)、みんな何の問題もなく健康に過ごしている。
20代で大腸を全摘した友人は、30年経った今も、ほとんど毎週ゴルフして、女の子と遊んでる。
でも、逆に、胃をとった友人は、栄養失調で亡くなった。ガンで手術した人のほとんど(私の知り合いは皆そうだった)?は、ガン以外で亡くなった。ひとりやふたりじゃない。手術「は」成功しました、って何回聞いたか?
つまり、ガンの治療が原因で死んじゃった、ということなの。大切な友人知人が亡くなったあと、いつも考える。
「これ、ガンだとかいわずに放っておいたら、まだ行きてたんじゃないのか?」
ということを。
(川島さんは抗がん治療しなかったらしいけどね)
・・・
こんな話があったの。知人のお父さんがガンになった。そのお父さんは70歳こえたぐらいだったかな。毎日、リヤカーを引っ張って、近所の営繕仕事をしていた。で、定期検診かなんかでガンが見つかった。医者は言う。「持って半年です」知人は、迷ったあげく、本人には知らせないでおこう、と考えた。がんセンターやいろんなところを回って、抗がん治療の現実を見て、「この状態を、生きていると言っていいのか?」と考えてしまったらしい。で、、、
そのお父さんは、近所の営繕仕事をしながら元気に過ごし、十数年後、90前で安らかに息を引き取った。
「やっちゃん、おれ、間違ってなかったよなあ?」と、その知人(おじさんなんだけどね)は私に言ってた。
・・・
自分がガンになったら?どうするかはわからない。でも、できれば、正常に動ける時間を長く延ばしたいと思う。ベッドの一年よりも、動ける三ヶ月がいい。でも、だれしも人生に未練はある。治療すれば直るかもしれないからさ。なので、かなり勇気のいる選択だと思う。
そのどちらかを選択する、その日が来たときに慌てないで現実を受け入れ、正しい選択をしよう、と今も自分に言い聞かせてるよ。
なんにしても、生きてるうちに・・・
一生懸命生きなきゃね!
0 件のコメント:
コメントを投稿