昨日、日本に帰ってきたよ。んで、また今日ミャンマーに旅立ちます。今回は長いんだ。12月半ばまで戻らないよ。
12月の中頃に、経済塾の納会というかクリスマスパーティーがある。行きたいのだけど、ちょうど被ってしまってる。諸先輩方、申し訳ありません。もし帰国早めれたら滑り込みます(が無理かも知んない)。
実は、このFB、塾の諸先輩方もわずかながら読んでくださってるのよね。光栄の至り来たりでございます。
「アレ?ヒロタの野郎いねーじゃん!サボりやがって!」と思われるといけないから書いちゃったよ。
・・・
さて、なんでミャンマーか?と言うと、少々深い意味がありまして。聞いてくださいますでしょうか?
私の友人の中で、最も知能指数が高いだろうと目される男がおります。10代の頃からの、私の誇るべきツレです。
何年何月何日に、どこで誰となにをしていたか?を全て答えられるレベル。
しかも、久しぶりに会う相手はそれを覚えていないことを知っていて、恥をかかせないよう「あー、〇〇さん、いついつどこどこで、ホニャララでお会いした◻︎◻︎です」と挨拶に先だって言える気遣いのある男。
アインシュタイン並みの知能と、心憎いまでの気遣いの共存する人間。
子供の頃、あまりの頭の良さに、学校の先生が気持ち悪がってイジメた、という伝説の持ち主。
・・・
ちなみに、私の友人はヤンチャからエリートまで幅広いんだよ。で、唯一の共通点はみな、異能の持ち主、というところが私の自慢だよ。
ウチの仲間の連中もそうだもんね。異能の持ち主たち。あ、話がズレた。
・・・
んで、その友人は、鉄に代わる材料を発見した。強度は鉄、しかし鉄とは違い腐食せず、塗装などのメンテナンスも必要ない。夢の材料。
しかも、重量は1/6以下。小さな橋梁なら、レッカー1台で運搬可能になるんだ。革命だよ。
詳しく話すと長いので、端折る。
土木学会では、すでに10年も前から発表を重ね、実質、東京都ではあるジャンルにおいてすでにスタートしててる。
土木学会のマニュアルを書き換えてるんだ。
どこまで書いて良いかわからないので、詳しくはアレだけどね。
・・・
現在、京都大学を主に、それを研究していて、今回ミャンマーで新らしい実験棟が完成するの。
ちなみに、私も、京都大学の研究室にわずかながら寄付をさせていただいてる。
なので、その完成セレモニーおよび各施設の視察に、呼んでいただいたってわけなんだ。
・・・
まあ、私の友人と、京大の教授さんたち御一行様で、オジさん20人近くで行くので、いつもの旅行とは少し違うイメージだけどね。
一緒に行く人が行く人だから、いかがわしいところには行かない(行けない)。どのみち行かないけど。
なので、いかがわ情報をお待ちの貴兄には、ガッカリさせるかもね。まあ、先住民の部族ネタでもお土産にするよ。
・・・
改めて考えるに、中卒の、食い詰めてヤサグレてたボンクラの元ボクサー崩れが、日本の最高学府の教授さんたちに招かれて、共に海外のセレモニーに伺うなんて、想像もできなかった。
昔、私の担任の先生は「お前は社会の寄生虫にしかならない」とクラスの皆の前で公言してたもんね。「クソウジダニ寄生虫」と紙に書いて渡してくれたもん。しかし、なんて事するんだろう。笑
人生は本当に面白い。
何があるかわからないね。
・・・
まず明日、バンコクへ。直行便ないからね、その後ヤンゴンに飛びます。
ほぼ半月、ウロウロしてくるなりよ!でも返すがえす、友人の坂井さんが大工になる前に行くべきだった。ミャンマーで一番大きな不動産屋をしてたんだよ。どっか連れてってくれたろうに。
また報告するね!
・・・
ちなみに、その友人の人生は非常に数奇で、波乱に満ちてる。私の人生よりもずっと面白い。
また機会があればお話ししたいよ!
本人の許可もらったら載せるね!
・・・
とりあえず、1日だけの六本木。マニラから帰ったそのまま、近所の行きつけの蕎麦屋に来たよ。では、半月ほど六本木をご無沙汰するね!
0 件のコメント:
コメントを投稿